
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンとキユーピーが
環境に配慮した卵殻アップサイクル・ステッカー
「たまからシール」を制作
~「ユニバーサル・イースター・セレブレーション 2025」にて配布~
2025年03月06日
パーク
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンとキユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:髙宮 満、以下キユーピー)は、環境に配慮した卵殻アップサイクル・ステッカー「たまからシール」を制作しました。このステッカーは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて開催される春のシーズナル・イベント「ユニバーサル・イースター・セレブレーション 2025」の開催期間である2025年3月7日(金)から6月29日(日)まで、パーク内で配布されます。
キユーピーは2015年から本イベントに協賛しており、以来イースターをテーマにしたキャラクターが描かれた期間限定のオリジナルステッカーの配布に加えて、さまざまな取り組みを行っています。今年は、新たな取り組みとして、パーク内のレストランで提供している卵メニューに使った卵の殻の一部を活用し、アップサイクル・ステッカーを制作しました。
このアップサイクル・ステッカーは、キユーピーのグループ会社の工場から排出される卵殻を微粉末化、その卵殻を51%配合するバイオマスプラスチックをラベル基材として使用しています。従来の一般的なステッカーと比べ、プラスチック使用量の低減だけでなく、廃棄物の削減にも貢献します。
期間中に、パーク内のクルーに「ハッピー・イースター!」と声をかけ、クルーと一緒に両手で頭の上にうさぎの耳をつくる「ハッピー・イースター!ポーズ」をとっていただくことで、「たまからシール」を入手いただけます。
【卵殻アップサイクル・ステッカー「たまからシール」の配布概要】
<配布場所>ユニバーサル・ワンダーランド、ミニオン・パーク他
(配布場所によって、デザインが異なります)
<配布期間>2025年3月7日(金)~6月29日(日)
※配布予定数に達し次第終了します
※配布内容は予告なく変更となる場合があります
※詳細は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式WEBサイトをご確認ください
両社は、今後も環境に配慮した取り組みを続け、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
参考資料:Universal Studios Japanの取り組みに関して
〇初のパートナー企業との共同「サーキュラーエコノミー推進プロジェクト」
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンではかねてよりCSRスローガン「LOVE HAS NO LIMIT」のもと、子どもたちの笑顔あふれる未来づくりのための社会貢献活動を推進してまいりました。今回はパートナー企業との初めての「サーキュラーエコノミー推進プロジェクト」としてキユーピー株式会社と共同で、卵殻という本来は廃棄される資源をアップサイクルし、ステッカーとして採用することで、ごみの削減に貢献いたします。さらにはパーク内での配布することで、クルーとのやり取りの中で、資源の有効活用を身近に感じてもらうことで、人々や社会全体に「気づき」や「目覚め」を提供できるのではと考えています。
~ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが取り組む「サーキュラーエコノミー推進プロジェクト」~
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、CSRスローガン「LOVE HAS NO LIMIT」のもと、環境問題への取組みの一つとして「サーキュラーエコノミー」の実現を目指し、以下の取り組みを推進しています。
・廃食油の活用:
パーク内のレストランから生じた廃食油から生まれ変わったバイオディーゼル燃料を軽油と混合し、バイオディーゼル燃料5%混合軽油としてボートツアー形式のアトラクション「Jaws(ジョーズ)」の運航に利用しています。
・生ごみの液肥としての活用:
パークフードの調理時に発生する食品廃棄物を減らすために、生ゴミを粉砕・脱水することで減量ができる生ゴミ処理機を導入しました。加えて、廃棄物の減量だけでなく有効活用を進めるために、生ゴミを液肥化し従業員エリアの植栽にて試験検証を実施いたしました。
・工事シートのアップサイクルバッグ:
パークでは世界観を守るために工事中の足場を隠すイメージシートを使用していますが、役目を終えたシートを廃棄するのではなく、有効活用しようとアップサイクルバッグを開発し一部を従業員に配布する取組みも行いました。
キユーピー株式会社について
キユーピーは、食品の製造・販売を主な事業とし、特にマヨネーズや各種ソースが主力商品です。また、医薬品、化粧品の製造・販売も手掛けています。創業以来、品質と安全性を重視し、商品開発を行ってきました。国内外で多様なビジネスを展開し、持続可能な社会の実現を目指して、サステナビリティ活動にも積極的に取り組んでいます。
https://www.kewpie.com/
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンについて
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンはコムキャスト NBCユニバーサルグループに属しています。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、国内のみならず海外からも多くのゲストが訪れるエンターテイメント、レジャー界における一大ランドマークとしての地位を築きあげています。ハリウッドの人気映画だけではなく、日本のアニメなどのさまざまな世界的人気エンターテイメント・ブランドをテーマとする本格的なアトラクションやショー、ゲストが思いきり楽しめるシーズナル・イベントなど、世界最高クオリティのエンターテイメントを提供しています。ここにしかない“超感動・超興奮”の忘れられない体験を通して、訪れるすべてのゲストが自分の殻を破り“超元気”になれる特別な場所『超元気特区』として、皆さまをお迎えしています。
2001年の開業以来、常に革新をし続けており、近年は「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」が絶大な人気を博しているほか、「ジュラシック・パーク」エリア一帯を滑走する画期的なフライングコースター「ザ・フライング・ダイナソー」、大人気エリア「ミニオン・パーク」ではミニオンたちが繰り広げる想像を超える“ハチャメチャ”が楽しめる「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」、そして任天堂のゲームの世界をテーマにした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」では、実際に自分の全身を使ってアソビの本能を解き放つ、これまでにない“アソビ体験”をお楽しみいただけるなど、次々と世界最高エンターテイメントを打ち出し、さらなる進化・成長を遂げています。
Universal Studios Japan TM & © Universal Studios. All rights reserved.
Sesame Street® and associated characters, trademarks and design elements are owned and licensed by Sesame Workshop.
© 2025 Sesame Workshop. All rights reserved.
© 2025 Peanuts Worldwide LLC
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに
ついてのお問い合わせ先(一般)
インフォメーションセンター
TEL:0570-20-0606