【ローソンと協同し、地元・此花区の子どもたちと楽しく環境活動!「コミュニティキッズ・プログラム」初開催】のメインビジュアル

ローソンと協同し、地元・此花区の子どもたちと楽しく環境活動!「コミュニティキッズ・プログラム」初開催

2024年10月12日(土)、ユー・エス・ジェイはコーポレート・マーケティング・パートナーの株式会社ローソンと協同し、地域の子どもたちと楽しく学びながら地域貢献を行う「コミュニティキッズ・プログラム ~大阪:此花区クリーンアップ・ツアー2024~」を初めて開催しました。

このプログラムはパークの地元である大阪市此花区と連携し、区民の憩いの場である「正蓮寺川公園」を美しく保つための美化活動で、子どもたち約120名を含む総勢約200名にボランティア参加いただき、地域の方々とともに、環境について楽しく学びながら地域貢献活動を行いました。

▲参加者全員がセサミストリートのTシャツを着用して気持ちをひとつに。家族や友だちとお揃いでうれしそうな様子の子どもたち

前半は“クリーンアップ・チャレンジ”と題し、夏の間に草木が生い茂った正蓮寺川公園を美しく保つため、チーム対抗で刈った草木を集めながら指定した重さにピッタリ合わせるゲームを実施。

後半には、子どもたちにも環境へ関心を寄せてほしいとの思いで企画した環境クイズを実施。大人でも思わず悩んでしまう問題を解きながら、親子で楽しく学べる機会となりました。

参加した子どもたちからは「環境クイズが楽しかった。“3R(リデュース・リユース・リサイクル)”という言葉を初めて覚えた!」「大好きなクッキーモンスターに会えてうれしかった。また来たいです」といった感想が寄せられるなど、子どもたちの弾ける笑顔が印象的な一日となりました。

また、保護者の皆さんからも「初めて家族全員でボランティアをしました。家族でわいわいと楽しみながら参加できて、思い出になりましたし、地元のためにもなる良い機会でした」「普段からよく利用する公園がきれいになって気持ちがいいですね。きれいじゃないと人も集まって来ないでしょうし、こういう機会を設けてくれて感謝です。ぜひ続けてほしい」といったポジティブな声が上がりました。

パークと地域、企業が一体となって実施した初の「コミュニティキッズ・プログラム」は、子どもたちの笑顔と活気にあふれる大盛況のボランティア・イベントとなりました。これからもユー・エス・ジェイは、子どもたちの笑顔あふれる“超元気”な地域社会実現に向け、地域貢献活動を継続してまいります。

関連記事