
初めての
アーティスト・コラボレーションには、
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの
大ファンでもある
COIN PARKING DELIVERY
(コイン・パーキング・デリバリー)氏をお迎え!
パークの仲間たちの中でも
特にお気に入りの
ウッディー・ウッドペッカーと
COIN PARKING DELIVERYを
代表するキャラクター、「白井さん」との
特別な描き下ろしアートが登場!
8月1日よりパーク内で販売開始!
- サイズ(M、L、XL)※商品によって展開サイズは異なります
- 販売数には限りがあります
- 当日の状況により整理券を配布する場合があります
- 整理券は予定数に達し次第、配布を終了します
- 販売期間中、各日全商品お一人につき各1点までの販売となります
- ご購入の際、購入者ご本人の当日有効の入場券または年間パスのご提示が必要です
- 転売目的の購入は固くお断りします
- 販売方法は、予告なく変更する場合があります
- 商品のデザイン、価格、販売店舗および販売方法などは、予告なく変更する場合があります
品切れの際にはご容赦ください - 商品の売上げの一部は「子どもの笑顔あふれる未来づくり」を支援する団体へ寄付します
- 2018年、移動中の電車でスマートフォンを使い指で絵を描き始めたことからクリエーション活動をスタート。現代人の必須アイテムでもあるスマホを片手に、「今」というこの時代ならではの疑問や理想を落とし込んだ作品で国内外から高い評価を獲得。近年は造形、空間、ドローイング、パブリックスペースの外壁など、さまざまな場所で独自の世界を構築している。


過去を表す「恐竜」と「未来」を象徴する宇宙人が衝突、融合し生まれた「白井さん」。
COIN PARKING DELIVERY の人気キャラクターで彼の物語やデザインは見る人に強い印象を与える。

TIP drawing(ティー・アイ・ピー ドローイング)によって描かれたウッディー・ウッドペッカー。 TIP drawing とはアーティスト・COIN PARKING DELIVERYが生み出した独自の表現スタイルや考え方です。マンガやアニメ、キャラクターなどのIP(知的財産)著作権者とアーティストが互いに理解し合ったうえで、少し形を変えたり新しいストーリーやデザインを加えたりして作品を広げていく手法です。ロゴやキャラクターのガイドラインにとらわれず、見た目や背景を大胆にアレンジできる点が特徴です。
TIP drawingは著作権をきちんと尊重しながらも、キャラクターや作品を新しい形で活用しクリエーションの幅を広げながら新しい価値を生み出すことを目指しています。
明るくいたずら好きなキツツキ、ウッディー・ウッドペッカー。独特の笑い声とユーモアで世界中のファンを魅了し、パーク開業当時から今もなお愛され続けている人気者。
COIN PARKING DELIVERY デザインでLOVE HAS NO LIMIT チャリティグッズに初登場。

第1弾・第2弾
- 現在オンラインストアで購入できるのは第1弾・第2弾の商品です
- サイズ(M、L、XL)※商品によって展開サイズは異なります
- 販売数には限りがあります
- 転売目的の購入は固くお断りします
- 販売方法は、予告なく変更する場合があります
- 商品のデザイン、価格、販売店舗および販売方法などは、予告なく変更する場合があります
品切れの際にはご容赦ください - 商品の売上げの一部は「子どもの笑顔あふれる未来づくり」を支援する団体へ寄付します
TM and © 2025 Sesame Workshop
© 2025 Peanuts
© 2025 COIN PARKING DELIVERY
Woody Woodpecker TM & © Walter Lantz Productions LLC
TM & © Universal Studios. All rights reserved.
売上げの一部は
「子どもの笑顔あふれる未来づくり」を
支援する団体へ寄付します

2024年は「LOVE HAS NO LIMIT チャリティグッズ」の売上などから400万円を「子ども輝く未来基金」に寄付いたしました。

多様性を認め合い一人ひとりが
自分らしくいられる社会づくり。
大阪という地域に支えられているからこそ、
そこに住む子どもたちをはじめとした元気な地域づくり。
そしてこれからも、笑顔を届け続けるための
持続可能な環境づくり。
そのすべてに、限りない愛をもって。
子どもたちの笑顔があふれる未来を目指します。