パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
障がいのある方
パークの楽しみ方、過ごし方について
Question
- 子供障害者チケット購入の件
- ニックネーム:さんく
- 質問ID:Q000031472
- 来月家族や友人達と行く予定です。小学生の子が障害1級で親の私も同伴します。友人達は事前チケット購入で入場ですが、障害者チケットは当日パークでないと購入できないのでしょうか?当日手帳を見せるのは当然ですが、チケット購入する為待つ事事態が大変なのですが、良い方法はないのでしょうか?
- 質問日時:2017.05.19 09:32
Answer
回答日時:2017.05.19 15:29
パークの達人:おつーじ
さんくさん、こんにちは。
チケットのことはおでぃさんが回答されていますので、
ゲストサポートパスについてご紹介します(*^_^*)
待ち列に長時間アトラクションの列にお並びいただくことが困難な方は、
「ゲストサポートパス」というシステムがあります。
アトラクションでの待ち時間をパーク内のお好きな場所で
お過ごしいただくことができるので、是非ご利用くださいね。
入場時間を予約するもので優先入場のためのパスではないので
ご注意くださいね。
ゲストサービスまたは各アトラクション入口で発行できます。
詳しくはこちらです。
https://www.usj.co.jp/serviceguide/barrier_free/service.html
またゲストサポートパスが利用できないアトラクションも中にはあります。
詳しくはアトラクションクルーさんに聞いてみてくださいね。
USJ楽しめますように(*^_^*)
回答日時:2017.05.19 11:24
パークの達人:おでぃ☆
さんくさん、こんにちは!
障害者割引きのチケットは事前購入もできますが、必ずチケットブースでの引き替えになり、他のチケットのようにダイレクトインが選べません。
恐らく入場ゲートでの確認などが難しく、不正利用も防止して障害をお持ちの方に有効的に利用して頂く意味合いもあるかと思います。
大変ご不便かとは思いますが、代理の方が並んでも大丈夫なので、当日チケットブースでのお引き換えをお願いします。
また、どうしてもという場合は割高となりますが、ダイレクトインが可能な普通のスタジオパスを購入されるのも一つの方法だとは思います。
中に入ればクルーの方々も親切にして下さいますし、どうぞ楽しい一日になりますように(^-^)