1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. スタジオ・パス(入場券)
  4. 幼児と妊婦におすすめのチケット

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

スタジオ・パス(入場券)

パークの入場チケット全般に関する質問はこちら。

Question

幼児と妊婦におすすめのチケット
ニックネーム:ゆうこ
質問ID:Q000017373
11月30日に1歳9か月の幼児(身長は86cm)と私(妊娠8か月)と私の母(シニア)の3人で
行く予定です。 チケット区分と他の方の質問を熟読しましたが、今回の私たちのケースにどのチケットがあっているかわかりませんでした。
妊婦も幼児も制限がありますので、いくつか乗れればいいと思っています。
それよりも、クリスマスツリーの点灯とパレード優先で、あとは食事も楽しみたいと思います。
福岡からいきますので、13時か14時頃から入って、最終までいる予定です。
ホテルはオフィシャルホテルをとりました。

質問ですが、?ハッピーキッズパスは1枚買えば、子供1名+大人2名がその1枚で利用できるのですか。 子供は1歳9ヶ月ですが、それでもこのチケットで可能なのでしょうか。
ハッピーキッズパスが今回の私たちのケースに適していない場合、どのチケットタイプがおすすめかご教示頂けると幸いです。 
宜しくお願いいたします。

?
質問日時:2012.11.25 00:02

Answer

投稿件数 3 件

全 1 ページ

回答日時:2012.11.27 11:06

パークの達人:はっさん

ゆうこさんこんにちは♪

妊婦さんはゲストサポート使うことも出来ます
使うアトラクションも限られてるかと思いますが
使えるものは使いましょう♪
発行は、ゲートすぐ左のゲストサービスへ
http://www.usj.co.jp/parkguide/barrierfreeguide/service.html


あと、他の達人の皆さんがオススメされている
天使のくれた奇跡2のチェックインパスの利用を強くオススメします

パーク楽しんできてくださいね☆彡

回答日時:2012.11.26 21:08

パークの達人:まや

こんばんは☆
まず、USJで遊ぶ際に必ず必要となるのが『スタジオパス(入場券)』です。
これがあれば、パーク内のアトラクションをすべて利用することができます。
『スタジオパス』は4歳以上から必要になりますので、ゆうこさんご一家の
場合は、ゆうこさんとお母様の2人分(大人1枚、シニア1枚)が必要です。


『ハッピーキッズパス』はアトラクションの待ち時間を短縮するための
チケットで、『スタジオパス』に“追加して”購入するものになります。
このパスは12歳以下のお子様1人につき1枚が必要となりますので、
1歳9か月のお子様が利用する場合も1枚必要です。大人の方は2人まで
付き添いとして利用できますので、ゆうこさんご一家が利用される場合は、
1枚あればご家族3人が一緒に利用できます。

ただし、『ハッピーキッズパス』対象アトラクションの中で、妊婦さんが
利用できるのは「アニメセレブレーション」「ウォーターワールド」の2つのみ。
また、行かれるのが平日ということで、どちらも待ち時間はほとんど
無いと考えて良いアトラクションになりますので、『ハッピーキッズパス』は
購入しなくても良いと思います。


クリスマスツリーの点灯を楽しみにされているとのことですので、ぜひ
『天使のくれた奇跡2 チェックインパス』の購入をオススメします。
http://www.usj.co.jp/ticket/expresspass/show/uwc2012.html
(このパスは4歳以上から必要ですので、購入は2枚でOKです。)
ショーを盛り上げる小道具も貸してもらえますし、
無料エリアと比べると格段に見やすいですよ。
鑑賞エリアは全員座ってみることになりますので、身体を冷やさないよう
防寒用品はしっかり準備してお出かけくださいね。
決して無理はされませんように♪

回答日時:2012.11.26 13:53

パークの達人:☆johnny

じょに〜です.

天使のくれた奇跡IIは,チェックインパスを購入され,特別観賞エリアでご覧になられることをお勧めします.
http://www.usj.co.jp/ticket/expresspass/show/uwc2012.html
また,妊婦の方は制限が極めて多いのでご注意下さい.
http://www.usj.co.jp/parkguide/safe/

すてきな思い出になりますように.

投稿件数 3 件

全 1 ページ

Pagetop