1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 障がいのある方
  4. 障害者施設の団体で入場(9/19)

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

障がいのある方

パークの楽しみ方、過ごし方について

Question

障害者施設の団体で入場(9/19)
ニックネーム:きゅうちゃん
質問ID:Q000003397
今月19日に障害者施設の旅行の引率でインパします。

個人では何度も行っているので問題ないんですが、今回は今までと状況が違うので何かと不安で。

以前ディズニーリゾートへ行ったときは、優先入場とかあったと元同僚に聞きましたが、USJは何かあるんでしょうか?テーマパークへの引率は初めてなもので。。

障害者だから優先的に前に行けるというのは私個人としては引率の立場でもあんまり納得できない(車椅子使用者ならまだしも。前で見たいなら時間を見て早めに並ぶべき)んですが・・・。

全員で23名、車椅子使用者は0人、療育手帳が大半、身体手帳が1名、精神が1名です。引率は7名です。
質問日時:2008.09.07 23:16

Answer

投稿件数 1 件

全 1 ページ

回答日時:2008.09.08 17:49

パークの達人:Johnny 金矢

じょにぃ・てつ です。
「ゲストサポートパス」というのがあります。
アトラクションでの待ち時間をパーク内の好きな場所で過ごすことができます。
ゲストサービスまたは各アトラクション入り口で,長時間並ぶことが困難な本人を含むグループに発行してもらえます。
パス紙面に名前と人数を記載されますので,発行時および各アトラクションへは一緒に行動して下さい。
但し,「並ぶことを免除される」だけで,優先入場できるわけではありません。
http://www.usj.co.jp/parkguide/barrierfreeguide/service.html

投稿件数 1 件

全 1 ページ

Pagetop