1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 修学旅行・遠足・校外学習
  4. 6月30日に修学旅行(Eパス無し)で行きます

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

修学旅行・遠足・校外学習

パークの楽しみ方、過ごし方について

Question

6月30日に修学旅行(Eパス無し)で行きます
ニックネーム:とみちゃん
質問ID:Q000033172
6月30日(土曜)の9:30〜14:30の予定で修学旅行で行きます。
Eパスは使用禁止なので購入出来ません。
お昼はフードカートで簡単に済ませ、シングルライダーで頑張るつもりです。
そこで質問なのですが、

1. 6月30日は土曜ですが、整理券無しでもハリ・ポタエリアに入れるで
 しょうか?
 入れるとしたらその方法を教えていただけますか?

2.  フライングダイナソー
  ジュラシックパークザライド
  ジョーズ
  ミニオンエリアで買い物
 これだけは外せない、と思っているのですが、5時間の滞在時間で可能で
 しょうか?
 効率の良い回り方や方法、アドバイスなどいただけるとありがたいです!

中学生でスマホも禁止なので、その場その場でのリアルタイムな待ち時間が
わからないと思います。
Eパスで回るつもりだったのに(去年までは禁止ではなかった)あてが外れ
て困っています。
よろしくお願いします。
質問日時:2018.06.13 13:30

Answer

投稿件数 1 件

全 1 ページ

回答日時:2018.06.14 12:22

パークの達人:aya

とみちゃんさん、こんにちわ。

6/30ですが、新しいアトラクション(ミニオンアイスとおさるのジョージ)の初日となります。子供向けのアトラクションなので絶叫系の待ち時間がいつもの土曜と大きく異なることはないと思うのですが、多少なりとも人が新しいアトラクションに集中し、またパーク内が混雑する日になるかと思います。

1.ハリポタエリアの入場
先日の土曜日に行った際には終日整理券なしで誰でも入れるフリー入場でした。ハリポタエリアの入場制限はエリア内が混雑してくると行われ整理券が発券されます。恐らく6/30もフリー入場だと予想します。

2.パークのまわり方
ハリポタエリアは入場だけで、ジャーニーへのライドは必須ではないでしょうか?ジャーニーもフライングダイナソーもとなると全ては少し厳しいかと思います。
ジャーニーが必須ではないなら、私ならフライングダイナソー、ジュラシック、ジョーズ、ハリポタエリア入場、残った時間でミニオンで買い物で回るかと思います。全てシングルライダー。

6/30は新アトラクションのこともありミニオンエリアは非常に混雑すると思います。ショップも普段からまっすぐ歩けないぐらい人であふれていますが入れないぐらいの混雑が予想されます。お土産や買い物をしっかりしたいとなるとだいぶ時間がかかる可能性があるので少し長めに時間をみられたほうがいいと思います。

アトラクションの待ち時間ですが、パークに2つある案内ボードで確認することが出来ます。ジュラシックエリアの入り口(ミニオン側)とパーク中央(ハリポタエリア整理券発券所横)にあります。が、恐らく3つのライドとハリポタエリア、ミニオンエリアで時間いっぱいになるのではと予想しますのであまり待ち時間を気にはしなくてもいいかと思いますよ。

楽しい修学旅行になりますように!

投稿件数 1 件

全 1 ページ

Pagetop