- トップ
- パークの知恵袋
- ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターTM
- ハリー・ポッターエリア所要時間
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターTM
ハリー・ポッターTMの物語の世界を、圧倒的なスケールと徹底した細部へのこだわりで再現した壮大なエリア。
Question
- ハリー・ポッターエリア所要時間
- ニックネーム:たけお
- 質問ID:Q000032175
- 10月10日に行く予定です。
エクスプレスパス7でハリー・ポッターエリアに入る予定です。
夜のプロジェクションマッピングショーを絶対見たくて、ハリー・ポッターエリア入場時間が一番遅かったエクスプレスパスを買いましたが、それでも16時50分からの入場でした。
ストリートゾンビも見たいのでできれば、19時くらいの入場整理券をゲットして一度エリアを出たいのですが、もしゲットできそうにない場合、2時間ほどハリー・ポッターエリアを楽しめるでしょうか?乗り物の待ち時間を含まない場合、ハリー・ポッターエリアの所要時間は通常どのくらい取っておけばいいのでしょうか?
効率のいい方法のアドバイスをいただければ嬉しいです。
ちなみにハリー・ポッター整理券発券機はどのくらいの時間並ぶのでしょうか? - 質問日時:2017.10.05 19:04
Answer
回答日時:2017.10.06 10:53
パークの達人:suzu
たけお様
こんにちは!
先の回答にも出ていますが、おそらく終日フリー入場の可能性が高いと思います。
仮に整理券を発券したとしてもさほど並んでいないと思いますが
その場合は逆に遅い時間のチケットは朝からは発券していないので、何度か様子を見に行く必要があります。
でもまぁ、たぶん終日フリーですね。
なので、大丈夫とは思いますが
所要時間もお答えいたしますね。
仮にハリーポッターエリアがまったくの初めてであれば、わたしも2時間では足りないくらいだと思います。
アトラクション無しとはいえ、買い物をしたり、写真を撮ったり、(うちは子連れなので)杖の魔法をしたり、エクスプレスパスには含まれていませんがオリバンダーの杖のアトラクションに並んだり・・
ハリーポッターエリアは細部まで精密に作りこまれているので、見て回るだけでも結構時間を使いますよ。
なんなら3本の箒で早めの食事をしてもいいかもしれません。
三本の箒の料理は味がよく、私は好きでよく食べに行きますよ。
楽しい一日になりますように!
回答日時:2017.10.06 10:03
パークの達人:ami
たけおさん、はじめまして。
10月10日もうすぐですね。
10日は平日ですし、入場整理券の発行はなくフリー入場の可能性が高いと思います。
整理券が必要であったとしても、発券する列は短く待ち時間も短いと思います。
16:50に入場で、10日のエクスペクト・パトローナム・ナイト・ショーの初回が18:30。
1時間半程あり、人それぞれ所要時間が違うと思いますが、私なら足らないくらいです。
ワンドマジックをしたり、お土産を見て回るだけでも時間を忘れてしまいます。
ただストリートショーが10日は16時が最終ですのでご注意を。
魔法界を楽しんで来てください!