- トップ
- パークの知恵袋
- ユニバーサル・クールジャパン
- クールジャパン期間中の関連仮装について
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
ユニバーサル・クールジャパン
4大人気ブランドが圧倒的スケールとクオリティで集結。 日本が世界に誇るあのブランドの「リアル」を体験せよ。
Question
- クールジャパン期間中の関連仮装について
- ニックネーム:みーまま
- 質問ID:Q000031541
- 先日、クールジャパンでコナンをやっているせいか、黒の組織のジンとウォッカ2人組の仮装をした方がいらしたそうです。
その他の日には進撃の仮装の方とかも…。
それってパーク的には良いのでしょうか?
例えば、ハリポタのローブを着ているだけでハリー等、特定のキャラクターでないならば「ハロウィンの仮装と同じノリ」かな。
とは思いますが、特定のキャラクターになる為にカツラを被って小物も揃えて…としていると、仮装ではなくて「コスプレイヤーさんがイベント代わりに来ているのでは」と嫌悪感を覚えます。
つまり、パークを更に楽しむ為に仮装をしているのなら構わないが、わざわざ特定のキャラクターになりきって写真を撮る為にパークに来るのは如何なものかという事。
パークは仮装と色々な服装は可、としていますがそういったコスプレは良しとしているのでしょうか? - 質問日時:2017.06.08 18:21
Answer
回答日時:2017.06.14 07:27
パークの達人:たなちゅー
みーままさん、こんばんは!
今まで見たものを挙げると、ダースベイダーや服部平次、キャプテン・アメリカ、アイアンマン、仮面ライダーなどなど、全て挙げるとキリがありません。
また、ハロウィンホラーナイトの影響もあって、ユニバ=コスプレが定着しつつありますね。
もちろん他のゲストの迷惑になったりするものや、ある特定のキャラクターなどには注意をすることもありますが、コスプレをする。という観点に関しては、パーク側は問題ないようです。
ここからは私の考え方・感じ方ですが、コスプレの聖地と言われている今、パークのキャラクターと関係ないコスプレでも許せるような気になってしまっています。
その理由の一つとして、そのコスプレを見つけて楽しんでいるゲストもいるという事もあるからです。
コスプレする人にとって、コスプレを見る人にとって、パークを楽しめる要素の1つになり得るのであれば、僕はそれでいいのかな?と思います。
回答日時:2017.06.09 23:47
パークの達人:ゆきんこ
みーままさん、こん〇〇わ。
他の方の回答にあるようにルール的には問題ありません。
版権物についてもメディアの撮影が入る場合以外のみ、USJ関係(イベントコラボの版権物含む)以外のキャラクターに規制がかかる場合はありますが、原則的には何でもありです。
USJとしては特に制限なく、自由に楽しんでくださいね、と言う感じだと思いますよ。
イベント会場のノリで過剰な露出を行ったり、長物を振り回すなどすれば、それはUSJでもルール違反として注意されますよ。
人それぞれ色々な楽しみ方があるんだなぁ、くらいで楽しまれてはいかがでしょうか?
回答日時:2017.06.09 12:50
パークの達人:mu-chu
こんにちは。
パークの達人はみーままさんと同じ一般のゲストですので、
あくまで個人的な意見となります。
私の考えとしては、パークの楽しみ方は人それぞれということ
だと思っています。
アトラクションに乗るために来場される方。
ショーを見るために来場される方。
パーク内の写真を撮るために来場される方。
(例えば5月なら薔薇がとても綺麗ですし…)
フードを食べに来場される方。
特に年間パスをお持ちの方だと、ほんの些細な理由で、だけど
USJでしかできないから来場されるという方も少なくないでしょう。
コスプレをしてUSJで写真を撮ることを目的に来場されるのも、
その人の楽しみ方なのだと思います。
もちろん他のゲストに迷惑をかけるような行為だったり、USJの
雰囲気を壊すようなものに関してはNGだと思いますし、実際
そのような方にクルーさんがお声がけをしている場面も何度か
見たことがあります。感じ方は個人差もありますので、一概に
線引きするのは確かに難しいですね。
回答日時:2017.06.09 09:50
パークの達人:はっさん
みーままさんこんにちは♪
「パークは、仮装など、さまざまな服装でパークを楽しむゲストを歓迎しています。」
ということですので、仮装することは大丈夫なようです。
しかし、ルールやマナーが守られていない方には注意または退場もあります
http://www.usj.co.jp/serviceguide/rule.html
みーままさんがおっしゃるように、嫌悪感を抱かれる方は少なくはありません
私もどうかなぁ〜と思う方でしたが、それに合ったイベント中なら特に良いかなと思うようにもなってきました。イベントにもパークにも全然関係のないキャラクターはどうかな?ですけども。
ミ○キーさんの本格的な着ぐるみなどは流石に注意されるようです。注意されているのを見かけてしまいました(笑)
もう何年も通うと流石に私も見慣れすぎて、
いろんな人がいるなぁって思います。逆に楽しんでますね(笑)