- トップ
- パークの知恵袋
- ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーTM
- チケットの配布場所
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーTM
世界No.1*ライドの栄誉を過去5年連続受賞、ハリー・ポッター™の世界を全身で駆ける圧倒的体感ライドが、さらに進化! リアリティを極めた超臨場映像により、もはや3Dメガネは必要なし。 さらにパワーアップした魔法の効果で、ドラゴンの炎が、ディメンターの冷気が、全身を直撃! 360度広がる魔法界を、もっとリアルに、もっと直に、全身むき出しで駆け巡る新たな冒険で、新次元の興奮を体感!
Question
- チケットの配布場所
- ニックネーム:タカショー
- 質問ID:Q000030129
- 先日家族でいた時ですが
ハリーポッターエリアの予約を済ませて、指定時間にエリアに入って
念願のハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
に乗ろうとお城の入口まで行った時のことですが
お城の入口で待ち時間100分と書いてあるので並ぼうとしていると
チケットをお持ちでないと入れないといわれました・・・
そのスタッフの対応も悪くどこで配布しているのかも説明されず
子供も小学校低学年もいるので、今からチケットを取ってさらに
100分待つと思うと断念することにしましたが
そのチケットはいったいどこで配布していたのでしょう?
次回行くときのために教えてください。 - 質問日時:2016.09.29 15:14
Answer
回答日時:2016.09.30 18:13
パークの達人:mu-chu
こんにちは。
ジャーニーに乗るために絶対必要というチケットはありません。
通常の営業時間帯で、(待ち時間を短縮せず)普通に並んで体験する
場合は、ただ入口に行き、並べばOKです。日時等の詳細が不明
なので、考えられる可能性をあげてみますね。
(1)エクスプレスパス所持者の入口だった
パスが無いので、ここからは入れないという意味だったのかも
しれません。パスが無い場合はあちらの入口へと案内があるべき
だとは思います。
(2)閉園時間まで100分をきっていた
アトラクションの入口は、閉園時間までに並んでいる人全員が
乗り終わるように締め切られます。タカショーさんが行かれた
時に100分待ちの表示だったとのことですので、例えば19時に
閉園の日でしたら17:20頃(19時の100分前)には入口が閉じると
いうことです。その場合でもエクスプレスパスをお持ちの方は
利用できますので、それらが無い場合はダメということだった
のかもしれません。
(3)貸切の時間帯に入ってしまった
貸切時間帯だと、その貸切参加者しかアトラクションを体験
できなくなります。例えば今年9月9日だと、閉園時間は18:30。
18:30以降は貸切イベントが開催されていました。貸切時間帯
でも一般のゲストはパーク内に滞在できましたので、貸切
参加者はアトラクションに乗る際に専用のチケットを提示
しなくてはなりません。そのチケットが無いと、利用できないと
いうことです。
次回行かれる時には無事乗れますように!
回答日時:2016.09.30 10:23
パークの達人:suzu
タカショー様
こんにちは!
それは嫌な思いをされましたね。。
まず、そのチケットですがハリーポッターが含まれているエクスプレスパスかと思われます。
ですから、配布場所などはありませんね。
また、例えば各アトラクションの運用前日などではプレスしか入れない時などはあります。
ただ、最近ホグワーツ城では覚えがないので関係ないと思います。
ハリーポッターエリアに入るには、フリー入場の時間に入る、ハリーポッター付きのエクスプレスパスで入る、整理券で入る、ことになりますが、おそらく整理券で入られたのでは?と思います。
お城の前まで行って、とのことですので、整理券の取得方法はご存知なのですよね。
エリアに入場したのは遅い時間ではありませんでしたか?
遅い時間ですとパークの閉園時間からの逆算で通常の並び列に並べないことがあります。
その場合はエクスプレスパスを持っている人のみ通す、ということはありえます。
通常、エリアに入ってから待ち列に並ぶために別のチケットが必要ということはありません。
エクスプレスパスがあれば待ち時間は短くなりますが、無くても並ぶことは出来るはずです。
ただまぁ、もう少し丁寧に対応していただきたかったですね(^_^;)
できれば、懲りずにまたお越しください。
次回の来園を心よりお待ちしております。