1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. スタジオ・パス(入場券)
  4. スタジオパスを買うか年間パスを買うか悩んでます

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

スタジオ・パス(入場券)

パークの入場チケット全般に関する質問はこちら。

Question

スタジオパスを買うか年間パスを買うか悩んでます
ニックネーム:たらこ
質問ID:Q000033259
初めまして

ユニバには毎年行って楽しんでいるのですがいつもスタジオパスにするか年間パスにするか悩んでしまいます。

ここ数年は年に三回程度は行っているのですが
年間パスに変えた方がお得なのでしょうか?

地方住なの今年は来れたけど来年はこれるかな?と考えると中々年パスに踏みきれません

どちらがいいでしょうか?

あと、年パスに変えたときの利点など教えていただければ嬉しいです
グッズを買ったときによく聞かれるので、なにか特典があるのかな??って気になってます
質問日時:2018.07.03 11:18

Answer

投稿件数 3 件

全 1 ページ

回答日時:2018.07.12 22:14

パークの達人:フルーツサラダ

たらこさん、こんにちは。

年間パスには、「除外日あり」と「除外日なし」のパスがあります。
勿論、価格は異なります。
「除外日あり」のパスは3回来園でお得になりますが、「除外日なし」のパスは5回来園でお得になります。
除外日は、ゴールデンウィーク、8月の夏休み期間、3月末の春休み期間、12/31のカウントダウン、その他3連休などに設定されています。
丁度、遠方の方が来園される時期ですね。
たらこさんは、年に3回程度来園されるとのことですが、除外日に来園されていませんか?
除外日を考慮して年間パスの購入を検討されてはと思います。

年間パスのメリットですが。
・再入場ができるので、USJから出て食事ができる。
・年間パスを持っていないお友達と一緒に来園されると、お友達は1デイ・スタジオ・パスを割引価格で購入できる。
・駐車場の割引がある。
・レストランやショップで年間パスを提示すると金券が当たる。500円券だと聞いたことがあります。当選確率は低く、私は数百回の買い物をしていますが当たったことがありません(当たらないと思ったほうが良い)。
・今なら、USJ指定のミニオンのポップコーンバケツを購入するとお代わりが無料。ただ、期間が2〜3か月と短いので来園回数が少ない方にはメリットがないかも。

年間パスはデメリットもあります。
ハロウィン期間は来場者が多く、たまに入場制限がかかることがあります。
お昼頃に制限がかかり丸一日制限がかかる訳ではなく夕方に解除されたりしますが、年間パスの方は制限がかかっている間は入場できません。

回答日時:2018.07.06 09:52

パークの達人:なべのすけ。

たらこさん、こんにちは。

年に3回くらい行けば元が取れる価格帯なので、年間パスおすすめですよ!
私は年間パスを持つことで、パークの中での過ごし方が変わりました。
以前は1日にいくつアトラクションに乗れるのか、朝から晩まで常に動き続けていましたが、
年間パスを持ったことで、お食事の時間をゆっくりもてたり、景色やキャラクターの写真をゆっくり取れたり、好きなアトラクションだけに何度も並んで乗ってみたりと自由度が増えた気がします。

遠方の年間パスという話で行くと、私は1年間だけシンガポールのユニバーサルスタジオの年間パスを買ったことがあります。笑
1回の旅行で2日間ずつ。年に3回か4回渡航しました。楽しかったです。
デメリットとしては、旅行先の候補に他の地区に行かなくなってしまうこと
(この1年は他の国や国内旅行には行かず、シンガポールばっかり)
交通費や宿泊費といった経費が相当かかること
(USJでも私の場合、1年間の総額で、年間パスよりも交通費の方が高いです)

これらも含めて、ご検討くださいね。
個人的には、年間パスおすすめですよ!!ぜひ!!

回答日時:2018.07.03 17:56

パークの達人:mu-chu

こんにちは。
たらこさんの状況、昔の私と同じだなと思ってます。
私も関西に住んでいない遠方組で、年間パスの購入を
迷いつつ、年に3回前後、1デイスタジオパスでイン
するというのを数年続けたのち、思いきって年間パスを
購入しました。私は年間パスにして良かったと思って
います。

私の場合ですが、明らかに行く回数は増えました。
年間パスでいつでも行けると思うと、新しいイベントが
始まると行きたくなってしまうんですよね。また、
それまで1デイで1日だけだったのが、たまには泊まりで
2日間入場したり。朝から夜まで1日フルでなくても、
午前中だけとか短時間だけ入場して、他の時間に大阪
観光をしたりと、過ごし方の選択肢も増えました。
年間パスだと再入場も可能なので、昼間大阪観光して
夜に再入場するということもできますよ。

年間パスの特典としては、以下のページをご覧ください。
http://www.usj.co.jp/ticket/apass/benefit.html
この他に、再入場が可能なこと、レストランやショップの
レジで年間パスを提示すると抽選で500円の金券が当たる
こと、抽選でイベントのプレオープンに参加できる場合が
あることなどがあります。

これから夏イベント、ハロウィーン、クリスマス、クール
ジャパンと新しいイベントがどんどん続きます。ぜひぜひ
年間パスの購入を検討してみてくださいね! 
私はオススメします♪

投稿件数 3 件

全 1 ページ

Pagetop