1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. ユニバーサル・ウォーター・パレード
  4. ずぶ濡れ後のアトラクションについて

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

ユニバーサル・ウォーター・パレード

大さわぎの水のパレード。

Question

ずぶ濡れ後のアトラクションについて
ニックネーム:ぱんぷきん
質問ID:Q000033157
ずぶ濡れになった後、着替えずに自然乾燥している人も多い、ということですが、タオルで拭いた程度でまだ乾いていない状態でも、アトラクションには乗れますか?
質問日時:2018.06.11 12:26

Answer

投稿件数 3 件

全 1 ページ

回答日時:2018.06.14 18:28

パークの達人:mu-chu

こんにちは。
夏のイベントは濡れるものも多いですが、全ての人が
濡れることを望んで来場しているわけではありません。

普段、濡れている椅子があったら、そこに座りますか?
(濡れるアトラクションではない)アトラクションに
乗ろうとしたら座席が濡れていた、そんな状況は
不快ではないでしょうか?

座席が濡れていることにクルーが気付けば拭いてくれる
場合もありますが、元から濡れないアトラクションでは
あくまでイレギュラーな対応になります。また、モンスター
ライブなど、濡れてしまった布の座席は、カバーをかけて
使用禁止となりますので、座席数も減ってしまいます。

完全に乾いてから、または着替えてから楽しまれる方が
私は良いと思います。

回答日時:2018.06.14 12:47

パークの達人:ami

ぱんぷきんさん、こんにちは!
昨年の私の体験をお話しますね。
自然乾燥の方すごく多かったです。
そしてそのままアトラクションに乗っている方も多いです。
プラスチック製の座席の場合は、濡れていればクルーが拭いてくれていることが多いです。
布製の座席の場合は色々です。
座席が濡れたままになっていて、知らずに座って濡れてしまったこともあります。
モンスターロックンロールでは、濡れた座席にはカバーをかけて、次の人が濡れないようにしてくれていました。
ですので、濡れた状態でもアトラクションを楽しむことは可能だとは思いますが、クルーの判断と、気遣いによります。
濡れたままだと風邪を引きやすいので、私は着替えてからアトラクションを楽しむことをオススメします。
ずぶ濡れになって楽しんでください!

回答日時:2018.06.12 12:59

パークの達人:Miele

こんにちは。

アトラクションによる、という回答になります。
屋内シアター系だと、座席が濡れてしまいますので難しいかと思われます。
ご自身が体験される際に、座席が濡れていたら嫌ですよね。
(もちろん、ジョーズ等、端から濡れてる場合もありますが。)

ある程度乾いてからか、着替えることをおすすめします。

投稿件数 3 件

全 1 ページ

Pagetop