1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーTM
  4. 入場とエクスプレスパス

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーTM

世界No.1*ライドの栄誉を過去5年連続受賞、ハリー・ポッター™の世界を全身で駆ける圧倒的体感ライドが、さらに進化! リアリティを極めた超臨場映像により、もはや3Dメガネは必要なし。 さらにパワーアップした魔法の効果で、ドラゴンの炎が、ディメンターの冷気が、全身を直撃! 360度広がる魔法界を、もっとリアルに、もっと直に、全身むき出しで駆け巡る新たな冒険で、新次元の興奮を体感!

Question

入場とエクスプレスパス
ニックネーム:おたまる
質問ID:Q000032779
3/25(日)に大人2人、小4息子、障害児の小1娘、75歳の祖母の5人で遊びに行きます。
ハリーポッターエリア最優先で入りたいので、エクスプレスパスを購入予定なのですが、娘は身長制限に引っかかり乗れないアトラクション多数で、祖母も激しいアトラクションは乗れないので、エクスプレスパスを買うには勿体ない気がしています。

エクスプレスパスを3人分購入した場合、残りの2人はハリポタエリアには入れませんよね?やはり、5人分エクスプレスパスを買うべきでしょうか。それとも、頑張って入場整理券を取るしかないでしょうか。何かベストな方法があれば教えていただきたいです。
質問日時:2018.03.07 11:10

Answer

投稿件数 2 件

全 1 ページ

回答日時:2018.03.11 01:12

パークの達人:フルーツサラダ

おたまるさん、こんにちは。

エクスプレスパス、高いですからね。
3月16日からハリーポッターのジャーニーがリニューアルされるので、ハリーポッターエリアの混雑状況がわかりません。
もう1つ、3月25日から約1週間、年間パスの除外日に入るので通常の日曜日に比べると来場者は少ないのではないかと思います。

そこで、次のようにされたら如何でしょうか。
エクスプレスパスは、体験時間を指定するアトラクションがあります。
その指定時間を考慮したうえで、5人分の整理券を手に入れます。
この整理券で5人一緒に入場できます。
整理券で入場した流れでハリーポッターのアトラクションも体験できるのが理想ですが、他のアトラクション体験時間によっては思ったようにならないかもしれません。
整理券で5人一緒にハリーポッターエリアを楽しむのと、3人でハリーポッターのアトラクションに乗るのは別に考えた方がいいかも。要するに、ハリーポッターのアトラクションに乗る時は3人だけがハリーポッターエリアに入り、2人はエリア外で他のアトラクションなどを楽しむという別行動です。
エクスプレスパスの入場確約券を持っているかたは、USJ入場券で整理券を発券できるので2回入場できます。
ちなみに、整理券の有効時間は1時間です。例えば、12時の整理券では12時から13時の間にエリアに入場できます。希望時間の整理券が無いと焦らないでくださいね。

もう1つ、USJの来場者が少ない日、あるいはハリーポッターエリアへの入場者が少ない日は、整理券無しで入場できます。
何度でも入退場フリーということですね。
朝からフリーの日やお昼頃からフリー、夕方からフリーなど、その日によって異なります。当然、フリーにならない日もあります。
フリーの場合、整理券エリアが閉鎖されているのでわかりますし、ハリーポッターエリアに行くと何のチェックもなく来場者が出入りしているのでわかります。

回答日時:2018.03.08 23:27

パークの達人:なべのすけ。

こんにちは。

確かにエクスプレスパス3枚では、3人分しかハリーポッターエリアに入れません。

ですが、入場整理券は頑張らなくても、ほぼ手に入ると思って大丈夫です。
USJに入場されたら、ハリーポッターエリアの入場整理券を取りに行ってくださいね。
全員分の入場券があれば、代表者が整理券を取りに行っても大丈夫ですよ。

時間帯(お客さんの混雑具合)によっては整理券の発券をせずに、
フリーで入場できる時間帯がある場合もあります。

ハリーポッターエリアはアトラクションだけではなく、
エリア自体がとても魅力的でその世界感に引き込まれることと思います!
ハリーポッターという設定上、少し薄暗い雰囲気のところもあるので、
もしかしたら小学校1年生のお子さまは少し怖いと感じるところがあるかもしれません。
そのあたりは様子見ながらでしょうか。

楽しい思い出がたくさん作れますように♪

投稿件数 2 件

全 1 ページ

Pagetop