1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 総合
  4. アトラクション内でのGoProの撮影について

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

総合

どうしても適当なカテゴリーが見つからない場合には、こちらで質問してください。

Question

アトラクション内でのGoProの撮影について
ニックネーム:ラヴィ
質問ID:Q000032597
はじめまして。
早速ですが来月子連れでUSJに行く予定です。

そこでご質問なのですが、家族をGoproで撮影しようと考えているのですが、
アトラクションに持ち込み不可なのは公式サイト等どこで確認できますか?
アトラクション時にはリストマウントで手首に固定する予定です。
グーグルで検索し○○ライドはダメとの情報があったのですが、
公式サイト等のアトラクション詳細やQ&Aにはその情報を見つけることが出来ませんでした。
ご存知の方、もし現在のアトラクションでこれはダメ等情報御座いましたら、教えてください。
質問日時:2018.01.22 14:04

Answer

投稿件数 5 件

全 1 ページ

回答日時:2018.01.28 23:46

パークの達人:フルーツサラダ

ラヴィさん、こんにちは。

僕は写真をよく撮るので経験的に回答します。
・4Dシネマ:X
・スペースファンタジー:X
・ターミネーター:X
・スパイダーマン:X
・バックドラフト:Xだったかな。撮影している人はいない。
・ミニオン:X
・ジュラシックパーク:X
・フライングダイナソー:X
・ウォーターワールド:O
・ジョーズ:X
・アニメ・セレブレーション:X
・ロックンロールショー:O(ただしフラッシュはX)
・ハリドリ:X
・ジャーニー:X
・ヒッポグリフ:X
・オリバンダー:X
・キャッスルウォーク:O
・ワンダーランドの乗り物:X(ただしキティのリボンコレクション:O。ビッグバードのビッグトップ・サーカス:Oだったかな?。キティのカップケーキ・ドリームは最近OKとの他の達人の回答)

回答日時:2018.01.24 00:02

パークの達人:はっさん

ラヴィさんこんばんは♪

全てではないのですが
アトラクションご利用基準のリストにて
http://www.usj.co.jp/serviceguide/safe/
各アトラクションの「ご利用基準の詳細を見る」を見てみると
「お願い」を見ると書いてあるものもありますね
例えばフォービドゥンジャーニーでは
●カメラ、ビデオ、その他落ちやすい物はすべてロッカーあるいは、ライドを利用しないお連れの方に預けてください
と、あります。しかし書いていないものでも、
ほとんどのライドアトラクションは禁止されています。
ワンダーランドのアトラクションモッピーのバルーントリップにて
カメラについて注意されていた方を見かけた事があるのですが、
外に向けて撮っていてNGだったのか?中に向けてもNGだったのか
内容までは覚えていないのですが(スミマセン)
Miele達人のおっしゃるように、各アトラクションで確認はできます
放送で注意や、アトラクション乗車までに注意事項を書かれたものが配られていたり、入口の掲示板に記されていたり。色々です。入口のクルーさんに聞くのが早いかと思いますが。
ショーアトラクションではカメラオッケーでもフラッシュはNGなど注意事項は色々ありますのでその点も注意が必要です。
例えば、バックドラフトはフラッシュなしでの撮影はokです。

注意点が急に変わることもあり、全ての細かいとこまでは言えなく申し訳ないです
楽しい写真を沢山記念にして、思い出いっぱいお持ち帰りくださいね

パーク楽しんで来てくださいね☆

回答日時:2018.01.23 22:59

パークの達人:ゆきんこ

ラヴィさん、こん〇〇わ。

ライドを始め、撮影禁止の場所は入り口に撮影禁止マークが掲載されています。
カメラを手に持たずに固定したとしても、そもそもが撮影禁止なので撮影はできません。

乗車しての撮影は全てのライドで共有して禁止ですね。
リストマウントしていた場合でも、カメラはアトラクション列に並ぶ前に外して鞄の中に仕舞うか、ロッカーに預けてくださいね。

最近例外的にキティちゃんのカップのみカップ内で座った状態でなら撮影してもOKになったようです。

ただしライドの少し前までは撮影がOKな場合があります。
例えばミニオンのライドではライド待ちの最初の部屋までは撮影OKで、そこから先は撮影禁止になります。
またホグワーツ城はジャーニーライドでは撮影できませんが、代わりにキャッスルウォークで城内の撮影が可能です。

なお撮影可能な場所でもフラッシュ撮影は禁止になっている事が多々ありますので、アトラクション利用時に入り口のクルーに確認された上でどうするか決められるのが一番だと思いますよ。

パーク内のストリートやパレード等で撮影を楽しんでくださいね。

回答日時:2018.01.23 15:48

パークの達人:Miele

こんにちは。
すぐにサイトの記載が見つけられなかったので、ひとつだけ。

11月の話ですが、カップケーキドリームで、撮影可能のアナウンスがありました。
自撮り棒や、カップの外に出しての撮影は不可です。
それぞれのアトラクションにて案内や掲示があるので、
そちらでは確認できます。

回答日時:2018.01.23 12:10

パークの達人:おつーじ

ラヴィさん、こんにちは。

アトラクション乗車中、撮影できる
アトラクションはないです^_^;

ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックン・ロールショー、
ウォーターワールド(休止中)は他のゲストに迷惑がかからない
ように撮影なら撮影が可能です。

またハリーポッターエリアの
ホグワーツ城内も撮影が可能です。

詳しくはアトラクション入り口の
クルーさんに聞いてみてくださいね!(^^)!

投稿件数 5 件

全 1 ページ

Pagetop