パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
障がいのある方
パークの楽しみ方、過ごし方について
Question
- 対象となる障がい者について教えてください
- ニックネーム:ぽんちゃん
- 質問ID:Q000032554
- うちの子どもは手帳は持っていませんが、通所支援受給者証を持っています。同じ場所で待つことが出来ずチョロチョロ歩き回るため、園内で混雑した場合、アトラクションの列に並んで待つことが出来ない心配があります。こんな息子ですが、障がい者割引に該当しますか?
- 質問日時:2018.01.06 15:47
Answer
回答日時:2018.01.09 12:23
パークの達人:mu-chu
こんにちは。
障がい者割引パスを利用できるのは、以下のものを
お持ちの方のみとなります。
「身体障がい者手帳」「療育手帳(愛護手帳、愛の手帳)」
「精神障がい者保健福祉手帳」「被爆者手帳(被爆者健康手帳)」
「戦傷病者手帳」
これ以外のものしかお持ちでない場合は、残念ながら
対象外となります。
障がい者手帳の有無にかかわらず、ゲストサポートパスの
利用は可能です。こちらのページを参考にしてみてください。
http://www.usj.co.jp/serviceguide/barrier_free/service.html