- トップ
- パークの知恵袋
- スタジオ・パス(入場券)
- スタジオ・パスのチケットブース受け取りの前売りや入場予約券のメリット
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
スタジオ・パス(入場券)
パークの入場チケット全般に関する質問はこちら。
Question
- スタジオ・パスのチケットブース受け取りの前売りや入場予約券のメリット
- ニックネーム:こじこじ
- 質問ID:Q000031548
- スタジオ・パスを購入しようと思いますが、公式webで購入し当日チケットブース受け取りにした場合や、その他の方法で入場予約券を購入した場合、結局当日にチケットブースに並ばなければなりません。その場合、チケットブースで当日券を買うのと何が違うのでしょうか?一度チケットを購入すると払い戻せないリスクがあることの前売りのデメリットはわかるのですが、事前に購入するメリットをお教えいただけますでしょうか?
- 質問日時:2017.06.11 14:07
Answer
回答日時:2017.06.14 00:28
パークの達人:フルーツサラダ
こじこじさん、こんにちは。
WEBチケットストアは、クレジットカードを持っている人を前提に販売し、ダイレクトインを推奨しています。
最近、中学生や高校生のグループが来場されるケースが増えています。
当日、チケット代など大金を持たせたくないと思う親も多いでしょう。
未成年者ですからクレジットカードは持っていませんし。
そこで、事前にチケットを購入して持たせればいいということになります。
その方法として、下記があります。
・WEBチケットストアで購入し「コンビニ支払い」を選択し、「チケット引換番号」をスマートフォンに画面保存して持参すれば「パーク引換え」できます。
・「前売券」をYahoo!チケット、ローソンチケットで購入します。当日、チケットブースに並ぶ必要はありません。
・「入場予約券」をJRみどりの窓口、契約旅行会社で購入します。当日、チケットブースに並んでチケットに引き換える必要があります。
それと、メリットかどうか? パーク引換えすると、紙のチケットが記念として手元に残ります。
今はミニオンの絵柄だと思います。
回答日時:2017.06.12 15:56
パークの達人:suzu
こじこじ様
こんにちは!
そうですね、あまりメリットを感じにくいかと思います。
ですが、やはりチケット引き換えになさる方は多くいらっしゃいます。
わたしの予想ですが、
家にプリンターがない、コンビニ引き換えとかよくわからない、郵送料がかかるのが嫌、なくしたくない、チケット引き換えのほうが安心感がある・・・
でも、買えなくなったら嫌だから買っておく、という感じでしょうか。
(実際に入場制限がかかることは稀なのですが)
また、JRやホテルのチケットとセットになっていて割引がある場合もありますね。
すっきりしないお答えで申し訳ございません。
少しでも参考になれば幸いです。
回答日時:2017.06.12 12:28
パークの達人:おでぃ☆
こじこじさん、こんにちは!
おっしゃる通りチケットブースでの購入と同じでなかなかメリットを探しにくいのは確かですが、
例えば入場制限がかかった場合などは前売りチケットを買っている方は入場可能となります。
現在はダイレクトインの仕組みができて便利になったおかげで、
利用されている方には不便に感じられるかもしれません。
ただ、いまでの多くの方がチケットブースでの引き替えをされているので、
メリット・デメリットよりもそれぞれのゲストの方の選択肢のひとつと考える方が自然だと思います。