1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターTM
  4. ハリーポッターの現在の混み具合(フリー入場の件)

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターTM

ハリー・ポッターTMの物語の世界を、圧倒的なスケールと徹底した細部へのこだわりで再現した壮大なエリア。

Question

ハリーポッターの現在の混み具合(フリー入場の件)
ニックネーム:水香
質問ID:Q000031517
こんにちは。
ハリーポッターファンの母を連れて行ってあげたいと思っております。
2017年9月か10月頃の月曜と決めたのですが。。。。
平日の月曜は比較的空いているものなのでしょうか?
現在のハリーポッターエリアの混み具合はどうなのでしょうか?
入場規制と乗り物の待ち時間について教えて下さい。
事前に入場券と乗り物チケットなどを購入しないと、確実に楽しめない感じでしょうか?

泊まりなので朝一でパークには向かう予定です。
朝一なら事前に買わなくても大丈夫なものなのでしょうか?
パークも早めに開いたりする事があると聞きますが、平日でもそのような事がありますか?
あるならば、開園どれくらい前から準備したらよろしいでしょうか?

パークに詳しい方がおられましたら、よろしくお願い致します。
質問日時:2017.05.31 23:33

Answer

投稿件数 3 件

全 1 ページ

回答日時:2017.06.04 23:25

パークの達人:たなちゅー

水香さん、こんばんは!

他の達人のアドバイス通り、月曜日は土日並に混雑する場合が殆どです。
今現在はユニバーサルクールジャパンの開催中でもあるので、エリアオープン当時と比べればもちろん少ないでしょうけども、それでもかなり人気のエリアです。
ハリーポッターエリアのアトラクション。「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」は特に人気で、平日でも120分待ちは想定しておいて損はありません。
殊更、月曜日となると200分待ち以上も視野に入れておいた方がいいと思われます。

また予定されてる時期(およそ9月下旬〜ですが。)は例年、「ハロウィン・ホラー・ナイト」というイベントが開催される時期でもあります。
ウォークスルータイプと呼ばれる「お化け屋敷」形式のアトラクションがお昼の12時からスタートしますので、朝1番にパークに入場して、万が一整理券発行になった場合は、そのタイミングを狙うのも1つの手じゃないかなと考えます。

もちろんエクスプレスパスという待ち時間を短縮するチケットを購入のも是非検討してみてはいかがでしょう?
このチケットを使用すると1日の疲れ方にかなり差が出ますので、足などが疲れやすい場合は購入しておくと便利です!

回答日時:2017.06.01 10:56

パークの達人:suzu

水香様
こんにちは!

ハリーポッターエリアはどなたも楽しめて良いですよね。
うちも親子三代であのエリアが大好きですよ!


月曜日の混雑具合については他の達人様が詳しく回答されていますので
省かせて頂きますね。


私の方からは朝イチのフリー入場について。

平日、土日祝日共に朝イチの時間はハリーポッターエリアはフリー入場となります。
フリーの間はエクスプレスパス、整理券共に必要ありません。
平日であれば終日フリーの可能性もあります。

平日でもパークのオープン時間は、HP記載の時間よりも早くなると思っていただいて間違いありません。
月曜なので、HP記載の開場時間の15〜45分前くらいに開園するかと思います。
可能ならHP記載の開場時間の1時間前にはゲート前にいたいところです。
(仮に夏休みや運動会の振替が予想される日であればもう少し早めで)

チケットは事前にWEBで「ダイレクトイン」を購入してください。
当日ゲートで買うとそれだけで時間がかかります。

開場前からゲート前に並び、まっすぐハリーポッターエリアへ行けば、まず間違いなくフリーで入場できます。
そのまま混むアトラクション(ジャーニー)から順に乗ってしまうのが良いと思います。


万が一、朝にフリーで入れなかった場合はそのまま整理券を取得しに行ってくださいね。
その際は、一番早い時間を指定して下さい。
(このパターンでフリー入場出来ないとなると、かなりの混雑日になりますが。。)
わたしは大抵土日に子連れで行きますが、フリー入場できなかったことはありません。

朝イチにハリーポッターエリアに行くのであれば、エクスプレスパスはいらないと思います。


朝にフリーで入れた場合も、可能なら夕方の整理券も取得して夜にも入場してみてください。
夜のハリーポッターエリアはとても綺麗ですよ。
夜のほうが映画の雰囲気に近いかもしれません。


楽しい一日になりますように!

回答日時:2017.06.01 10:16

パークの達人:おつーじ

水香さん、こんにちは。

平日の月曜日は日時によっては土日並に
混雑している日もあります^_^;

運動会等の代休日が多い時期は特に混雑です。
また月曜日はお仕事がお休みのゲストも多く、平日の
中でも混雑しています。

運動会などの代休日や長期休み(夏休み等)に重ならない平日であれば
朝一のご来場だと比較的ゆったり楽しめるかと思います。
また朝一だと整理券を取得せず、ハリーポッターエリア内を楽しむことが
できると思いますよ(*^_^*)

ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーも
通常の月曜日ですと待ち時間表示も60分くらいだと思います。

ただ先日の運動会代休が多かった
月曜日は待ち時間表示が100分を
超えます^_^;

開園も混雑日は早まることが多いです。
こちらは混雑具合によって変わりますが、
開園1時間前がおすすめです。
(混雑具合によってはそれよりも早いことも^_^;)
ゲートが並んでいると中に入るまでにも
時間がかかりますのでよりゲート前方がいいですね。

来場される1週間前に開園時間を
インフォメーションセンターに情報(先週の開園時間)
聞いて参考にされるのもいいかと思います♪

親子で魔法界楽しめますように(*^_^*)

投稿件数 3 件

全 1 ページ

Pagetop