1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 休日/連休
  4. 楽しみ方について

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

休日/連休

休日、連休ならではの過ごし方について

Question

楽しみ方について
ニックネーム:くまさん
質問ID:Q000031509
6月5日に6人で行くのですが、私一人だけ絶叫系が苦手です(´・ω・`)
でも、克服しようと思うので頑張って乗ろうとは思います。
だんだん慣れて行こうとは思うので、
ジェットコースターの中で一番マシなのはどれですか?

(私は今まであまりワンダーランドの乗り物ぐらいしか乗りませんでした。あと、グロイのもあまり・・・)
よろしくお願いしますo(^_^)o


追伸

ミニオンのキングポップコーンの手に入れ方を教えてください(´・ω・`)
整理券を手に入れ方は分かっていますが、それをどこで引き換えるかはわからないです(-_-)
質問日時:2017.05.27 16:40

Answer

投稿件数 3 件

全 1 ページ

回答日時:2017.05.30 21:39

パークの達人:たなちゅー

くまさん、こんばんは!

他の達人がアドバイスされてますが、僕もアドバイス致します!
絶叫が苦手ということですが、ワンダーランドにある「スヌーピーのグレートレース」というジェットコースターはご存知でしょうか?
グレートレースはお子様でも楽しめる比較的初心者向けのジェットコースターですので、入門編としてオススメ致します!

次にフライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ!
このジェットコースターは、あくまで僕の感覚ですが、グレートレースよりは対象年齢が高いように感じます。
つまり感覚的にグレートレースよりもヒッポグリフの方がスリルがあるように感じるので、まずはヒッポグリフに乗ることが平気になるように慣れてみてはいかがでしょう?(^^)


キングボブのポップコーンバケツは、はっさん達人のアドバイス通りです!
朝のうちに早めに手に入れて一緒にパークをまわってあげてくださいね!

回答日時:2017.05.29 23:07

パークの達人:おでぃ☆

くまさん、こんばんは!

コースター好きなので、
なかなか苦手な方のお気持ちをキチンと理解しての答えが書けないかもしれませんが、
すでに他の達人からのお答えもある通りが慣れやすいかもしれません。

USJのコースターを種類分けすると、、、

・1分程度で終わるお子様向け
スヌーピーのグレートレース
フライトオブザヒッポグリフ

・3分程度でスリルも味わえる大人向け
ハリウッドドリームザライド
フライングダイナソー

・更にアレンジされた特殊系コースター
エヴァンゲリオンXRライド
バックドロップ
という感じでしょうか。

こう考えると上から順番に耐性を付けていかれたら、
だんだんと慣れて来るかもしれないですね(^-^)

ただ無理は禁物、
どうぞ少しずつ楽しまれながらチャレンジしていって下さいね!

回答日時:2017.05.29 10:13

パークの達人:はっさん

くまさんさんこんにちは♪

ジェットコースターで一番ましな順で行くと
●スヌーピーのグレートレース(ワンダーランドエリア)
●フライトオブザヒッポグリフ(ハリーポッターエリア)
●エヴァンゲリオン XRライド(ハリウッドエリア)※少しグロイ
かと思います。そのあと。。。

●ハリウッドドリームザライド〜バックドロップ〜(ハリウッドエリア)
●ハリウッドドリームザライド(ハリウッドエリア)
●フライングダイナソー(ジュラシックパークエリア)
と続きます。

番外編ではジェットコースターではないですが、ウォーミングアップでおすすめ
●エルモのゴーゴースケートボード
●ジュラシックパークザライド
はいかがでしょうか?

ミニオンのキングボブポップコーンバケツは
朝一にミニオンパークエリア入口横にあります、
ポパナーナというポップコーン屋さんの向かい※ハピネスカフェ横
にて整理券を配っています。指定時間なりましたら、ポパナーナヘお買い求めに行ってください
お金を払うのは指定時間に現地でとなります。

パーク楽しんできてくださいね☆

投稿件数 3 件

全 1 ページ

Pagetop