1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. スタジオ・パス(入場券)
  4. スタジオパスかトワイライトパスか

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

スタジオ・パス(入場券)

パークの入場チケット全般に関する質問はこちら。

Question

スタジオパスかトワイライトパスか
ニックネーム:しろたん
質問ID:Q000031446
6月中旬の平日に行きたいと思ってます。今回はハリーポッターエリアとミニオンエリアを楽しみたいです。65歳の母と二人で行くので、あまり無理なスケジュールは避けたいのですが、トワイライトパスではこの二つのエリアを回るのは難しいですか?アトラクションもハードでなければ、乗りたいと思ってます。
質問日時:2017.05.11 21:14

Answer

投稿件数 2 件

全 1 ページ

回答日時:2017.05.12 14:38

パークの達人:おつーじ

しろたんさん、こんにちは。

平日でもその日の混雑具合によります^_^;

おでぃさんが回答されていますが、
私も混雑具合によってはハードかと思います。

先日GW前の平日金曜日の夕方にパーク行きましたが、運よく大変空いていて
ミニオンパークもハリーポッターエリアも満喫できました。

私は17時〜20時まででしたが、その日はミニオンハチャメチャライド→
ザ・フライング・ダイナソー(シングルライダー)→整理券なしのフリー入場
でハリーポッターエリア ナイトショー二回鑑賞→
ミニオンハチャメチャライド→スパイダーマンと閉園まで満喫しました。
このように空いている平日だといいのですが・・^_^;

(平日でも学生さんの試験後や修学旅行シーズン
等で夕方混雑する日もあります。
多くの場合夕方には修学旅行の学生さんは宿泊先に帰られますが・・
雨の日の平日は空いています)

ミニオンハチャメチャライドも
平日の夕方の方が空いていることの方が多いです。

ただ、ミニオンハチャメチャライドも
ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
も大変激しく揺れます^_^;
(私の母も同じくらいの歳ですがライドしていません^_^;
乗り物酔いするので・・母はスパイダーマンがダメでした(^_^;)

平日で混雑していなければ、満喫できるかもしれませんが
その日によって異なりますので、予測は難しいです。

またお土産やグッズを見たり、食事をする時間が
トワイライトパスではほとんど時間がとれないので、
一日ゆっくり通常のスタジオパスでまわられる方が他の様々なショーや
アトラクションも体験できていいかもしれません(*^_^*)

私の母がUSJで喜んでくれたアトラクションは
ハリーポッターエリア(ライドはしていません)
ターミネーター2:3D、
ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー、
バックドラフト、ジョーズ、ウォーターワールドでした。
参考になれば幸いです。 

親子でUSJ!素敵な時間が過ごせますように☆

回答日時:2017.05.12 13:42

パークの達人:おでぃ☆

しろたんさん、こんにちは!

トワイライトパスですが、15時からの入場チケットと言うことは既にご存知かと思います。
6月の平日の営業時間は〜19時までで、4時間しかお時間が無い中でハリーポッターのエリアとミニオンのエリアを行き来しては想像以上にハードかと思います。
特に今回は65歳のお母様とご一緒ということで、忙しすぎるとお疲れになられるかもしれません。
また、15時以降は路上のショーも幾つか終わっていますので、プラスアルファ的なお楽しみも減るかと思います。
お母様の年齢なども考えると、通常のスタジオパスで朝もしくはお昼前位からの入場でゆっくり回られる事をお勧めします。
ぜひ、お母様と楽しい思い出ができますように(^-^)

投稿件数 2 件

全 1 ページ

Pagetop