1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 総合
  4. 初USJ.GW前木曜、金曜の待ち時間、エクスプレスパスを買うべきか迷っています

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

総合

どうしても適当なカテゴリーが見つからない場合には、こちらで質問してください。

Question

初USJ.GW前木曜、金曜の待ち時間、エクスプレスパスを買うべきか迷っています
ニックネーム:みなまま
質問ID:Q000031307
4月27日木曜28日金曜で子供連れで初USJに行きますがエクスプレスパスを購入するべきなのかを迷っています。

子供が行きたがっているのはジュラシックパーク、ジョーズ、バックドラフト、えるものバブルバブル、エルモのドライブ、エルモのスケートボードくらいです。

ジュラシックパークとジョーズに関しては何回か乗りたいようです。

他のアトラクションは特に乗らずに雰囲気を楽しんだり、ショーを見たり、お買い物を楽しんだりしたいようです。

木曜日または金曜ですとどのくらい待ちますでしょうか?

エクスプレスパスを買わないと大変でしょうか?

また初日は現地に行けるのが昼頃になってしまいます。

今の予定では2daysのチケットを買ってと思っていたのですが1日にしてエクスプレスパスを買うとかのほうがいいのでしょうか?

ただエクスプレスパスについているメインの乗りものなどは酔いそうなので、乗りたくないので買う意味があるのかと思ってしまいます。

あと、スパイダーマンは結構酔うでしょうか?

USJに詳しい方どうぞおしえてください。。
質問日時:2017.04.04 16:12

Answer

投稿件数 2 件

全 1 ページ

回答日時:2017.04.07 11:11

パークの達人:suzu

みなまま様
こんにちは!

ミニオンパークがオープンするので、通常の平日よりは混雑すると思いますが、
お子様が乗りたがっているアトラクションだけであればエクスプレスパスはなくても大丈夫かもしれません。
(あるに越したことはないですが)
”何回か”・・・というところがちょっと微妙な感じがしますね。
1回ずつであればなんとかなると思いますが、でもエクスプレスパスを買っても確約されるのは1回だけなので、悩むところですね。



木曜日、昼頃に入られて遅くまで滞在できるのでしょうか?
金曜日は開園より前に並べますでしょうか?

金曜よりも木曜のほうが空いていますので、

[木曜日]
昼間に「予約乗り」を活用しつつ、ワンダーランド攻略
夕方の時間を狙って、ジュラパとジョーズを周回(出来る保証はありませんが)

[金曜日]
開園前から並び、朝イチでジュラパ→ジョーズ
(逆でも大丈夫ですが、どちらかと言えばジュラパのほうが混む印象です)
その後、再び「予約乗り」を駆使して木曜に乗れなかったワンダーランドを攻略


こんな感じでいかがでしょうか?

通常の平日より混むとはいえ、朝はフライングダイナソーやミニオン、エヴァ、ハリーポッターなどにお客様が集中します。
朝イチのジュラパ、ジョーズは空いていますよ。
開園前から並んでまっすぐに向かえば、40分もあれば両方回れると思います。

バックドラフトは大体すいていますので、いつでも空いた時間に向かえば良いと思います。


スパイダーマンですが、酔う人は酔うようですね。
わたしやうちの子供(4歳)は特に問題ありませんでしたが、普段から酔いやすい人は少し注意したほうがいいですね。


アトラクションに乗らなくていいのであれば、ハリーポッターエリアなども是非覗いてみてくださいね。
整理券は当日のワンデイパスがあれば発券できます。
新しく出来るミニオンエリアも楽しそうですね!


楽しい一日になりますように!

回答日時:2017.04.05 22:20

パークの達人:おつーじ

みなままさん、こんばんは。

平日ですが、ミニオンパークが前週にオープンしますし、また早い目にお休みを
とられて来場するゲストで通常の平日よりも混雑するのではと思います。

お子様が行きたいアトラクションのみでしたら、エクスプレスパスの
購入は必要ないかと思いますよ♪
他のアトラクションもたくさんライドしたいということでしたら
エクスプレスパスがあると時間を有効に使えるかと思います。

待ち時間ですが予想です^^;
混雑時はそれ以上長いこともありますのでご了承くださいね。

ジュラシックパーク・ザ・ライドは40〜70分くらいかと思います。
(春休み平日 30〜100分ほどです。)

ジョーズ 30〜60分くらいかと思います。
(春休み平日 40〜100分)

バックドラフト 20〜40分くらいかと思います。

エルモのバブルバブル 40〜90分くらい
(春休み平日  40〜160分)

エルモのリトルドライブ 10〜20分くらい
 (春休み平日      20〜30分)

エルモのゴーゴースケート・ボード 20〜50分くらい
 (春休み平日   60〜90分)

またユニバーサルワンダーランドのアトラクションはよやくのりができる
アトラクションはよやくのりをご利用くださいね。
詳しくはこちらです。
https://www.usj.co.jp/attraction/yoyaku.html

スパイダーマンですが、乗り物酔いしやすい人は酔います^^;
私の母は乗り物酔いするのですが、ライドした後
動けなくなるくらい気分が悪くなりました。
乗り物酔いを服用してライドされる人もいるみたいです。
参考になれば幸いです。

USJ楽しめますように!(^^)!

投稿件数 2 件

全 1 ページ

Pagetop