1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 総合
  4. 4/1(土)のパークの周り方

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

総合

どうしても適当なカテゴリーが見つからない場合には、こちらで質問してください。

Question

4/1(土)のパークの周り方
ニックネーム:マカロン
質問ID:Q000031286
4/1(土)に高校生の息子と親子2人で開園時間から閉園時間まで行きます。開園時間の2時間前には到着予定で引き換えなしのチケットを購入済みです。
パークの周り方はエクスプレスパスを買っていないのでドラクエの整理券→エバァ→ハリーポッターエリアのフォービドゥン・ジャーニーとヒッポグリフ→ゴジラの順で考えています。
混雑していると思うので、効率よく周れる順番を教えて下さい。(二人ともドラクエは絶対に行きたいです)
そして時間に余裕があれば、ショーも見たいと思っています。おすすめのショーがあれば、教えて下さい。
パークの達人さん、よろしくお願いします。
質問日時:2017.03.30 17:50

Answer

投稿件数 4 件

全 1 ページ

回答日時:2017.04.02 02:32

パークの達人:フルーツサラダ

マカロンさん、こんにちは。

4/1のUSJ、お楽しみ頂けましたか?
僕も来園したので状況を記載しておきます。

[ハリーポッター]
18時にはフリー入場しておらず、18時半にはフリー入場になっていました。
18時〜18時半の間にフリー入場になったようです。
こんな遅い時間からフリー入場になるとは予想外でした。
ジャーニーは18時半で60分待ち。
19時に50分待ちでしたが、体験せずにゴジラへ。

[ゴジラ]
日中は2時間待ち程度でした。
18時で60分待ち。
18時半で50分待ち。
19時で40分待ちの表示でしたので並びましたが30分で入場でき、上映まで更に10分待ちました。
体験終了し出てきた19時。この時点で19時開演の最終回は、皆さん会場に入っており受付は終了していました。
待ち時間はいつものパターン(18時以降に待ち時間が短くなる)でした。

4月21日からミニオンエリアがオープンします。またのご来園お待ちしています。

回答日時:2017.03.31 21:12

パークの達人:フルーツサラダ

マカロンさん、こんにちは。

4/1(土)の営業時間は8:30 〜 21:00です。
07:45、遅くても08:00にはオープンするでしょう。
ゴジラは14:10からの運行です。

パークの周り方ですが、最初にドラクエの整理券は正解、次にエバァも正解。
ドラクエ整理券は10時頃にはなくなるようです。
エヴァは通常4〜5時間待ちですので一刻も早く並ぶべきです。
お昼前にはエヴァの体験が終わるでしょうから、それからハリポタ整理券。
ハリポタエリア入場時刻までアトラクション体験かショー観賞。
ただし、ジャーニーとヒッポグリフは2〜3時間待ちが普通ですから長時間並ぶ必要があるかと思います。
最悪はヒッポグリフは諦めて下さい。乗車時間は2〜3分程度のジェットコースターで個人的には長時間並んで乗らなくてもと思います。

ゴジラに関する情報ですが、18時頃まで2時間程度の待ち時間ですが、それ以降徐々に待ち時間が短くなるのが一般的です。
最終回は21時頃(20:55〜21:00)開始です。体験が終わったら21:20頃になります。他のアトラクションは21時に体験が終了するように運行しますが、ゴジラだけは違います。
たいへん混雑している日は、早めに受付終了になることもありますが、今までの経験では19時頃で待ち時間が1時間ぐらいになり、20時頃には30〜40分待ちになります。
あくまで一般的な傾向ですので、4/1がこの通りの待ち時間になるかはわかりません。

回答日時:2017.03.31 12:56

パークの達人:えるか

こんにちは!

ドラクエの整理券取得→エヴァを体験ですとハリポタエリアのフリー入場は終わってるんじゃないかな…?と思いました。ですので、ドラクエの整理券取得後にエリア入場券の発券、またはエヴァ終わりに発券に行かれてください。夕方のフリー入場がない場合まありますで…。

ショーですが、シアター形よりもストリートショーの方が気軽に見れるかと思います。
もしくはランチにビバリーヒルズはいかがですか?もしかしたら素敵なことに出会えるかもしれませんよ。

それではUSJで楽しい1日をお過ごしください!

回答日時:2017.03.31 11:32

パークの達人:おつーじ

マカロンさん、こんにちは。

途中、ハリーポッターのエリアの整理券の入手もお忘れなく(^^)
エヴァンゲリオンXRライドは是非シングルライダーでの乗車がオススメです。
待ち時間少なく体験できて効率よく他アトラクションを回れますよ。
小学生の娘もXRライドの時はシングルライダーでライドしています。

ショースケジュールはこちらです。
http://www.usj.co.jp/svw/cwc?method=displayScheduleAndRunTime&DATA_YEAR=2017&DATA_MONTH=4&DATA_DAY=1

アトモスも楽しくターン・アップ・ザ・ストリートは小学生の娘もお気に入りです( ^ω^ )
是非いろいろなショーをチェックしてみてくださいね。

投稿件数 4 件

全 1 ページ

Pagetop