1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフTM
  4. チャイルドスイッチについて

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフTM

魔法界の生き物であるヒッポグリフと空を翔ける、家族でも楽しむことができるアトラクションです。 ハグリッド™からヒッポグリフへの正しい近づき方を教えてもらった後、飛行訓練を始めましょう。 ハグリッドの小屋やかぼちゃ畑の上空を旋回するこのライドでは、すばらしい景観もお楽しみください。

Question

チャイルドスイッチについて
ニックネーム:まぁ
質問ID:Q000031113
先日、ピポグリフにチャイルドスイッチを使ってライドしました。その時疑問に思ったことです。
朝、アーリーで入場し、ピポグリフに着いたのは一番だったのですが、チャイルドスイッチを使おうとしたところ、ピポグリフのゲートのところで、中では待つ場所がないため、ここで待ってもらいますと言われました。
たまたま、まだ並んでいる人が少なかったから、あまり問題なかったのですが、二人目が、エキストラの入り口に入るわけでもなく、チャイルドスイッチの意味があるのかなと思いました。
これが通常のチャイルドスイッチなのですか?
あまり並んでないから、このようなやり方になったのでしょうか?
よろしくお願いします。
質問日時:2017.02.26 19:22

Answer

投稿件数 2 件

全 1 ページ

回答日時:2017.02.28 22:07

パークの達人:ゆきんこ

まぁさん、こん〇〇わ。

ヒッポグリフは中にスイッチ待機場所が無いので普段から外待機ですね。

ただ通常はスイッチの先乗り、後乗りを確認した上で、スイッチ利用の用紙が先乗りの人に渡されて、乗り終えたら後乗りの人に渡して、後乗りの人が入口のクルーさんの所で提示すればエクスプレスルートで進む事になります。

今回はアーリーで入られたとの事なので、待ち時間がほぼ無い状態なので、そのまま待機になったと思われます。

是非また来園してチャイルドスイッチをフル活用して楽しんでくださいね。

回答日時:2017.02.27 18:32

パークの達人:フルーツサラダ

まぁさん、こんにちは。

通常はエクスプレス・パスの入口に案内されます。
たまたま並んでいる人が少なかったので一般待ちの入口に案内されたのだと思います。

投稿件数 2 件

全 1 ページ

Pagetop