1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 総合
  4. パークの達人募集について

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

総合

どうしても適当なカテゴリーが見つからない場合には、こちらで質問してください。

Question

パークの達人募集について
ニックネーム:ぱりー
質問ID:Q000031074
年に1度ほど、パー達の募集を見かけます。
そこに、「期間内の年パス保有」という条件がいつもありますが、例えばパー達期間が(9/1〜8/31)で、持っている年パスが5/31までのものだった場合、更新は必須ですよね?
質問日時:2017.02.18 10:42

Answer

投稿件数 5 件

全 1 ページ

回答日時:2017.02.20 23:14

パークの達人:はっさん

ぱりーさんこんばんわ♪

自分も楽しむついでで良いので、インしてキョロキョロして
パークの変化が見つけられる人は達人に向いてると思います。
ですので、出来ればパークの達人をしている間にも年パスを持っている方がおすすめです。
ご存知かもですが本当に目まぐるしい変化を見せるパークです。

回答していく為にも年パスは必須アイテムかと思いますよ。

チャレンジされるなら、頑張ってくださいね☆

回答日時:2017.02.20 22:23

パークの達人:フルーツサラダ

ぱりーさん、こんにちは。

パー達に応募されるんですね。

年パスを持っているか否かということより、頻繁に来場して情報収集しないとまともに回答できないということです。
僕は基本的に週1回、多い時は3回、4回足を運んで情報収集して回答します。

パー達の応募は、問題に回答することから始まります。
USJに関する知識と文書表現能力が必要です。
相当数の応募があると聞いたことがあります。おそらく百倍近い競争率だと思います。
頑張って下さいね。

回答日時:2017.02.20 16:57

パークの達人:suzu

ぱりー様
こんにちは!

明確に、更新して下さい、とは言われませんが
やはり年パスを所持するくらいの来園回数でないと回答が難しいと思います。
わたしも大阪住みではありませんが、毎月来園しています。

他の達人様も本人だけではなく、ご家族やお友達も年パスホルダーの方が多い印象ですね。

USJはどんどん新しいイベントを行いますので、頻繁に通っていないと回答が難しいです(^_^;)
募集時に少しテストもありますので、それに詳しく回答できないと難しいのではないかと思います。

少しでも参考になれば幸いです。

回答日時:2017.02.20 14:26

パークの達人:おでぃ☆

ぱりーさん、こんにちは!

10期で新人として達人をやっています。
山口在住ですが、毎月パークには通っています(^-^)
やはり達人をやっていくには基礎知識以外にも、現在のパークの状況、混雑具合、細かな変化をリアルタイムで見ていかないと途端に返答ができなくなります。
ですので、必須という事は求められないと思いますが、必要と言うことは実感されると思いますよ(^-^)

回答日時:2017.02.20 09:10

パークの達人:なべのすけ。

こんにちは。

年パスの更新自体は必須ではありません。が
みなさんの質問にお応えするには、年間を通してUSJに遊びにいきつつ、
常に最新の情報を持ち続けることが必要だと考えます。

ご検討くださいね。

投稿件数 5 件

全 1 ページ

Pagetop