パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
ショー系全般
パークで上演されているショー系アトラクション全般に関する質問はこちらでどうぞ。
Question
- パレードについて教えてください
- ニックネーム:さーたん
- 質問ID:Q000030823
- 今度初めてUSJに行きます。
パレードは有料パスのようなものを購入しないと観れないのでしょうか?
無料で観れる場合、
またパレードを見るときはスタンディングですか?
レジャーシート等で座って見れないんでしょうか?
パレードに並ぶの(場所取り)はどのくらい前から並ぶまたは待った方がいい席が取れますか?
やはり、有料席の方が見晴らしはいいのでしょうか…? - 質問日時:2017.01.04 07:14
Answer
回答日時:2017.01.05 22:03
パークの達人:フルーツサラダ
さーたんさん、こんにちは。
現在、パレードは「リ・ボーン・パレード」だけです。1日1回の開催です。
僕は有料エリアで観賞したことはありません。パレードですからパーク内を移動しますので、「どこか空いている場所で見たらいいや」って感じです。
有料エリアは椅子はありません。人口芝に座ります。レジャーシートはあった方がいいですね。
有料エリアは後ろの方であれば、レジャーシートを広げて座って観賞できます。
小さいお子さんやお年寄りがいるグループにはいいかもしれません。
しかし、パレードは開始から45分後ぐらいに有料エリアに到着します。ですから、有料エリアに開始15分前に入ったとして、1時間ほどしたらパレードがやっとやってくるということですね。
寒い中、有料エリアで1時間座って待つか、15分か20分ぐらい前に2、3列目ぐらいで空いている場所を探して立ち見で観賞するか、ですね。
パレードはルートが決まっています。下記で確認して下さい。
http://www.usj.co.jp/15th/parade/
観賞する時刻はルートの最初の方であればパレード開始時刻の15〜20分前を目標にすればいいでしょうし、ルートの終わりの場所であればパレード開始から30〜40分後の時刻を目標にすればいいでしょう。
ルートの終わりの場所で観賞するのであれば、パレード開始時刻からスタンバイしなくてもよいと言うことです。
もう1つアドバイスとしては、人気の泡を噴出するフロートは終盤になると泡が無くなってきて量が少なくなります。
勢いのよい泡の噴出を観賞するのであれば、ルートの前半で観賞することをお勧めします。
回答日時:2017.01.05 14:12
パークの達人:suzu
さーたん様
こんにちは!
リボーンパレードですね(*^^*)
https://www.usj.co.jp/15th/parade/
有料席のほうが見やすいですし、盛り上がりますが、
無料席でも充分楽しめると思いますよ。
パレードですから場所も広い(長い)ですし。
待ち時間ですが、たとえば「ミニオンが止まる場所の最前列でみたい!」などの場合は1時間以上前から待ったほうがよいと思います。
特に場所等のこだわりがなく、2,3列目でも良いのであれば30分前くらいでも大丈夫です。
土日でしたらもう少し早めに行ったほうがいいですね。
USJが初めてであれば最前列でに見られるのが楽しいとは思いますが
フロートは背が高いので、2,3列目でも充分楽しめますよ。
パレードを見る時は立ち見になります。
開催前は座って待つことも可能です。
リボーンパレードはパレードの途中で観客がフロート間近まで行くことができます。
その際、みんな一斉に道路に出ていくので、見る場所もぐちゃぐちゃになったりしますよ(笑)
楽しい一日になりますように!
回答日時:2017.01.05 13:59
パークの達人:おつーじ
さーたんさん、こんにちは。
ユニバーサル・リボーンパレードですね!(^^)!
https://www.usj.co.jp/15th/parade/
こちらはパレードが始まる少し前まではレジャーシートで場所取りが
可能ですが、始まる15分〜20分くらい前からはシートをたたみ
スタンディングになります。
(混雑具合でスタンディングが早まることも、クルーさんの
指示に従ってくださいね(*^_^*))
パレードの座っては鑑賞できません。
また場所取りはその時の混雑具合で変わります。
土日ですと30分〜60分前から待つのがいいですが、フロートが
とまったらゲストは車道に出てパレードに参加するので
途中から場所もバラバラになります。(車道からゲストが戻る時
元の場所に戻ることは大変困難です^_^;)
私は特に場所取りをせず、その時のあいているところで鑑賞して、
遠ければ、ゲストが参加するタイミングで車道に出て参加!
また次のフロートストップ地点に向かいます。
すると何度もパレードを楽しむことができますよ(*^_^*)
小さなお子様がいて、場所取り等しなくてゆっくり鑑賞ということでしたら
有料ですがリ・ボーン・パレード・チェックイン・パスがいいかと思います。
https://www.usj.co.jp/ticket/show/15th-parade.html
ユニバーサル・リボーン・パレードで思いっきり、
"RE-BOOOOOOOORN(リ・ボーン)!" してくださいね!(^^)!