1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 誕生日/記念日
  4. バースティ割引ダイレクトインで本人が行けなくなった場合

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

誕生日/記念日

誕生日など、記念の日にパークを満喫するために…

Question

バースティ割引ダイレクトインで本人が行けなくなった場合
ニックネーム:はてな
質問ID:Q000030477
達人の皆さま 
このサイトでとてもお世話になっております!

ユニバへの電話でオペレーターさんに全然つながらなくて、でも電話料金が発生してしまっているので、途中であきらめてしまい、ご存じでしたらお知恵をお貸しくださいませ。

自分のバースデークーポンを利用して、同行者のワンデーチケットも含めて、WEB決済ダイレクトインで一括購入しようと思っておりました。

しかし、もしも自分がどうしても行けなったとして、
自分も同行者も日付を変えることが難しい状況なので、自分(の分はチケットが無駄になっても仕方ないとして)が居なくてもパークに他のメンバーが入れるかが気になりました。

バースデーの本人が行けなくなってしまった場合、
他のメンバーは、チケットブースに並んでスマホからORコードを出して、割引分の差額を払いさえすれば、予定通り入場は可能なのでしょうか?

それともバースデー割引を使う場合、絶対にバースデー本人と一緒(に日付変更をするなど)でない限り、他のメンバーのチケットは活かされないのでしょうか?

スマホから当日でもチケットが購入できることはHPに載っていたので承知しているのですが、
ハリポタの整理券をとったり、予約乗りをしたい都合上、
あらかじめQRコードのプリントも全員分しておきたいのですが、パーク予定日に自宅でプリントはできないので、前もって購入しようと思っていたのですが…

それともUSJの近くで、どこかスマホからプリントアウトできるコンビニ?とかの機器をご存じでしたら、併せて教えていただけるとありがたいです。

風邪も流行りだした季節柄、一人500円の割引で、結局皆の代金をパアにしてしまったら申し訳ないので、ご存じでしたらお教えいただけたらありがたいです。
質問日時:2016.11.08 14:35

Answer

投稿件数 3 件

全 1 ページ

回答日時:2016.11.09 23:10

パークの達人:はっさん

はてなさんこんばんわ♪

バースデーご本人ありきの割引です
まだ購入されていないのであれば(当日来れる自信がないのでしたら)
当日に行ける事になった場合にクーポンでチケットブースで購入されると良いかと思います
こちらが一番無難だと思いますよ

WEBチケットストアで購入する場合は、入場ゲートで誕生日を証明する公的書類の提示をお願いする場合があります。

という事ですので、当日にはWEBチケットストアで購入にしろチケットブースで購入にしろバースデーの方のご本人の公的証明が必要となります。

パーク楽しんできてくださいね☆

回答日時:2016.11.09 13:05

パークの達人:おでぃ☆

引き続いてスマホからコンビニでプリントアウトについてですが、シティウォークにあるローソンのコピー機でスマホから印刷する事ができます。
但しそのためにはスマホの操作で表示したQRコードを写真として保存する事が必要です。
その写真をスマホのアプリ又は専用のページで登録してからコピー機で印刷します。
使用方法などは恐れいりますが専用のホームページに詳しく記載されていますのでそちらでご確認をよろしくお願いいたします。
いずれにしても事前登録などが必要になるので当日までに準備しておいて下さいね!
「ローソン マルチコピー機」で検索をかけて頂くと専用ページにたどりつきます。

回答日時:2016.11.09 12:53

パークの達人:おでぃ☆

はてなさん、こんにちは!

チケットブースでの購入ですと誕生月のご本人がいないと適用されませんが、ダイレクトインで最悪ご本人が行けなくなった場合は特に問題なくご家族の入場はできるはずです。
ダイレクトインで入場の際に特に何か公的証明書の提示は必要ありませんし、ご家族が必ず全員揃わずバラバラに入場される方もおられますので(^^)

ぜひご家族と一緒にご同行頂けることを願っております(^^)

投稿件数 3 件

全 1 ページ

Pagetop