1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 障がいのある方
  4. 聴覚障害者(大人)乗車可能なアトラクションについて

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

障がいのある方

パークの楽しみ方、過ごし方について

Question

聴覚障害者(大人)乗車可能なアトラクションについて
ニックネーム:すず
質問ID:Q000030088
9月25日聴覚障害者(大人)2名、小学生(健常者)2名でUSJを訪問しました。
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー入場の際、
「聴覚障害者には中学生以上の付き添いが必要」との説明があり、
小学生の子供では付き添いにならないとのことで乗車できず、
子供も非常にショックを受けています。

各アトラクションによって、乗車条件が異なるので、それぞれ入場口で
スタッフに確認してくださいとの説明を受けましたが、子供の手前、
乗車拒否とも捉える説明を続けて受けるのは心苦しく、確認していません。

次回訪問の際の参考にしたく、中学生以上の付き添いがないと
聴覚障害者は乗車できないというアトラクションを教えて頂けませんか?
質問日時:2016.09.26 18:18

Answer

投稿件数 2 件

全 1 ページ

回答日時:2016.09.27 22:21

パークの達人:おでぃ☆

すずさん、こんばんは!

常設アトラクションについては先にお答えが出ましたので、現在稼働しているホラーナイトの期間限定アトラクションについてですが、次のアトラクションは中学生以上の方の同伴が必要となります。

・祟
・エクソシスト
・エルム街の悪夢2
・チャッキーのホラーファクトリー3
・トラウマ2(高校生以上の同伴必要)

体験できるものは少なくなりますが、ストリートゾンビやJホラー・エリアなどは入場できます。
利用基準などが一覧になりました冊子もゲストサービスで受け取る事もできますので、次回来場の際に入手されると今後も遊びやすくなると思います(^-^)

回答日時:2016.09.27 09:35

パークの達人:Miele

こんにちは。

こちらにて、アトラクションの利用基準が確認できます。
ご利用されたいアトラクションの詳細をご確認ください。
http://www.usj.co.jp/serviceguide/safe/index2.html

付き添いは中学生以上となっているので、
付き添いが必要のないアトラクションの利用となります。



ただ、こちらに、期間限定アトラクションは記載ないので、
他の達人さんでご存知ならお願いします。

投稿件数 2 件

全 1 ページ

Pagetop