1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. シングルライダー
  4. 友達と都合が合わない時、1人で楽しむのではなくどうしても複数人で楽しみたい!

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

シングルライダー

お一人ずつライドの空席に搭乗いただき、待ち時間を短縮できるサービス

Question

友達と都合が合わない時、1人で楽しむのではなくどうしても複数人で楽しみたい!
ニックネーム:エルモ
質問ID:Q000029908
年パスを持ってるので、友達と一緒にUSJに行きたいのですが休みが合わなかったり、休みが合う友達がいても年パスを持ってない友達がいたりなので、結果1人で最近行って今年は18回来てます。
1人で行っても、楽しいですがシングルライダーが無いアトラクションを並ぶ時が遊びたいのに辛いです。
友達と行けなくても、複数人で遊ぶにはどうしたらいいでしょうか?
または同じように1人で遊んでる方とも遊びたいです!
でもツイッターやFacebookはやってないのでそれ以外の手段で複数人で遊べる方法があれば教えて頂きたいです!
よろしくお願いします!
質問日時:2016.09.08 23:33

Answer

投稿件数 2 件

全 1 ページ

回答日時:2016.09.09 22:06

パークの達人:Claire

エルモさん、こんばんは。

お気持ち、とても分かります!
私も、行きたい時に一緒に行く人がおらず、結果1人インパにハマってしまった1人です☆

私の場合は、1人インパするようになって現地でたくさん友達ができました。
私もSNSなどで知り合って直接会うことはおすすめしませんが、今のUSJ常連繋がりの発端はSNSです。
ここまで至った経緯につきましては長くなるので割愛致しますが、一言で言えば、バイオハザードザリアル生還を目指すチームをSNSで組んだことです☆
みんな年パス持ちで、ハロウィンなどは行けば必ず誰かはインパしている状態で、1人で行っても友達と現地で必ず会うなどしていました。

しかし、なかなかそういうことにはならないですよね(>_<)
私の場合も、全てタイミングが良かっただけで、なかなか現地で遊べる人を捕まえるのは大変だと思います。

シングルライダーで相席をした方と、乗車している少しの間だけお話しをしたこともあります。
フレンドリーな方だと、全然人見知りせずどんどん会話が弾んだりしましたよ♪
あとは、シングルライダー同士ですね。
シングルライダーの待ち時間が長い時などは、お一人様同士でお話しすることもありました。

人によるところも大きいですが、エルモさん自身が人見知りをされない方であれば、有効な手段だと思います!

あとこれからの時期で言えば、ハロウィーンで仮装してリ・ボーンパーティに参加してみるのは、いかがですか?
仮装する方々は、最高に盛り上がりたい、みんなで楽しみたいから仮装する、というゲストがほとんどで、ハロウィン期間ならとてもたくさんの仮装ゲストが来場されます!
エルモさんもなにか簡単な仮装でもいいのでやってみて、更衣室で、リ・ボーンパーティ待ちの時に、周りの仮装ゲストに話しかけ、コミュニケーションをとってみるのも、ひとつの手ではないでしょうか(*^^*)
元コスプレイヤーですが、そういったコミュニケーションも、コスプレ(仮装)世界の醍醐味ですので、ほとんどの方は快く応じてくれることと個人的には思います。
1人で行っても複数人で遊べる方法。にはならなかったかもしれませんが、参考程度に。

私の体験に基づいた個人的解釈ですみません。
どうされるかは、エルモさんが決めていただければいいですよ!

USJ、みんなでリボーン!!してくださいね♪

回答日時:2016.09.09 20:26

パークの達人:わんこ

USJでは特に一人でインパされる方を結びつけるようなシステムやコミニティはございません。
みなさん個人的に情報を収集して、みつけられるようで、
私は犯罪に巻き込まれる可能性がある観点から、ネットなどで知り合って会うなどおすすめできないです。

パークに一人で遊びに行って、現地で偶然気の会った友達ができるのが一番良いと思うんですが、実際には難しいですねー・・・

なにかいいアドバイスができればよかったんですが、お役に立てなくてごめんなさい。

投稿件数 2 件

全 1 ページ

Pagetop