パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
雨の日
雨の日の楽しみ方など
Question
- 雨の日
- ニックネーム:kiyo
- 質問ID:Q000029299
- 遠くから行くのでお天気が心配です。雨の日はカッパと傘と両方必要でしょうか?荷物をあまり増やしたくないので・・・。雨の日はカメラや荷物はどのように持ち歩いていらっしゃいますか?雨の日ならではの楽しみ方も是非教えて下さい。
- 質問日時:2016.06.30 17:17
Answer
回答日時:2016.07.02 10:20
パークの達人:mu-chu
こんにちは。
カッパの場合、ショップや屋内のアトラクションに入る
時には毎回脱がなくてはいけません。脱いだカッパを
入れるためのビニール袋があると便利ですよ。
私は普段、雨の日は折りたたみ傘を使っていて、
屋根のある所ではビニール袋に入れて持ち歩いて
います。自分も周りも濡れないのでオススメです。
回答日時:2016.07.02 09:45
パークの達人:ポテトサラダ
kiyoさん、こんにちは。
カッパは足元が濡れるので雨が降っていたら「傘」。
カッパは濡れるアトラクションを体験する時だけ。
濡れるアトラクションと言っても、ジュラシックパーク、ウォーターワールドぐらいです。ジョーズは大丈夫です。
それと、「ウォーター」の名前がついているショーは濡れます。傘は禁止、カッパで。
荷物はいつもリュックですが、背負っているとどうしても濡れてしまいますね。
雨の日は一眼レフより、デジカメの方が扱いやすいです。
回答日時:2016.07.02 05:34
パークの達人:はっさん
kiyoさんこんにちは♪
これからは日中の日差しもきつくなります。
晴雨兼用の折り畳み式の日傘をお持ちになってはいかがでしょうか?
ショー待ちなどはクルーさんがそろそろ畳んでくださいという合図くるまで広げて大丈夫です。
私はカメラは雨の日は持ちませんが、スマホ防水袋で防水したりして水のショーなど行きますよ
雨でも濡れなく平気で首からも下げれるのでオススメですね。
雨のショーが中止でも、スペシャルグリーティングなども特別感あって良いですよ
おつーじさんもおっしゃる雨の日シールも特別ですね
パーク楽しんできてくださいね☆
回答日時:2016.07.01 23:05
パークの達人:なべのすけ。
こんにちは。
天気に関わらずにカッパを持ち、
雨ならさらに傘を持たれると良いと思いまます。
夏は特に濡れるショーが多くて、しかもその濡れ方が半端ありません(苦笑)
カメラ、荷物は、普段の雨の日のお出かけとなにも変わらず使っています。
本降りだと野外のアトラクションは運休してしまいますが、
意外と屋内のショー・アトラクションも充実しているので、暇を持て余すことはないと思います。
パーク自体が空いていてスムーズに回れる日もあるんですよ。
当日お天気になりますように♪
回答日時:2016.07.01 11:34
パークの達人:おつーじ
kiyoさん、こんにちは。
どちらもあった方がいいかと思いますよ。(雨の具合にもよりますが・・)
カッパは濡れるショーやジュラシックパークでも使えます。
傘は折り畳みがあれば便利です。
カメラもぬれないようにポシェットなどに入れておくのがおすすめです。
またパークでもかわいいUSJのレインコートや傘が売っています。
パーク内で買うのもおすすめですよ!
パークの雨具だとより雨の日でも気分も楽しくなります!(^^)!
雨の日は中止になったショーがあれば、キャノピー下でグリーティング
行われることもあります。(ない時もあります。)
あった時は是非写真を撮りに行ってくださいね♪
また、クルーに「雨の日シールください!」というと
雨の日にしかもらえない限定シールももらえることも!
(持っていないクルーもいますので、まめに声をかけてくださいね。)
雨の日は比較的、天気の日よりパーク内のアトラクションの
待ち時間が少ないことも多いです。
雨の日のUSJ楽しめますように(*^_^*)