1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 総合
  4. 5月28日(土)の回り方、混雑状況、開園時間

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

総合

どうしても適当なカテゴリーが見つからない場合には、こちらで質問してください。

Question

5月28日(土)の回り方、混雑状況、開園時間
ニックネーム:maiko-ki
質問ID:Q000028956
はじめて質問させて頂きます。
5月28日(土)に家族(小2、7ヵ月の息子、主人、実父)でイン予定で、開園時間の1時間前に到着するつもりでいます。
今の所進撃の巨人→フォービドゥンジャーニー(ハリポタエリアでお昼予定)→スパイダーマン→ジュラシックパークザライドの順で回ろうと思っています。待ち時間アプリをチェックし、待ち時間次第では順番をかえると思います。下の子の関係で16時頃退園予定なのですが回れるでしょうか?もっと良い回り方はありますでしょうか?
また、この時期どのくらい混雑しますか?
そして、開園時間は繰り上がるのでしょうか?繰り上がる基準がよくわからず…。
質問がたくさんになってしまってすみません。
どうぞよろしくお願いします。
質問日時:2016.05.12 07:25

Answer

投稿件数 2 件

全 1 ページ

回答日時:2016.05.16 00:31

パークの達人:なべのすけ。

こんにちは。
16時まで滞在できるのなら、色々と回れると思いますよ。

あさイチですが、開園1時間前に到着ができてるのであれば、
ハリーポッター(フリー入場)を狙ってフォービドゥンジャーニー
その後、進撃の巨人→スパイダーマン→ジュラシックパークザライドの順で回られたら良いかと思います。

暑すぎず、寒すぎず過ごしやすく、この時期はお天気が良ければ混雑が予想されます。
人気アトラクションは朝のうちに回っておいて、
お昼頃からはショーやパレード、ワンダーランドの遊具などで遊ぶのも良いと思いますよ。

かなり小さなお子さまもいらっしゃるようなので、
チャイルドスイッチを活用されるといいと思います。
15周年のUSJ楽しめますように☆

回答日時:2016.05.12 15:09

パークの達人:みつば*

maiko-kiさん こんにちわ!

まず、開園時間について。
60分〜30分前にはオープンすると予想されます。
土曜日と言うこともあり、一番混雑するアトラクションへオープン直後すぐに向かうことをオススメします。

お昼の時間帯のハリーポッターエリアは大変混雑します。
お昼頃に入場するならおそらく整理券が必要になってきます。
オープンしてすぐにハリーポッターエリアの整理券を取りに向かうのも良いですが、
オープン直後はフリー入場が可能な場合が多いです。
ですので、最初にハリーポッターエリアを堪能した後、昼食のタイミングを見つつ「進撃の巨人」へ向かうのが効率良いのではないか?と思います。

「ジュラシックパークザライド」は混雑状況によって整理券が配布されます。
整理券が配布されている場合には、ハリーポッターエリアを出たら「進撃の巨人」の待ち時間を確認しつつ、整理券を取りに向かっておくとスケジュールが立てやすいと思います。
詳しくはお近くのクルーにお尋ねください。

アプリで待ち時間を随時確認しながらアトラクションを回れば、アトラクションを一つでも多く体験できるんじゃないか、と思います(^^♪
ご家族の素敵な思い出になりますように…!

投稿件数 2 件

全 1 ページ

Pagetop