1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
  4. バックドロップは・・・

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド

パーク初のジェットコースターで、お気に入りのBGMを聞きながら空を飛ぶような夢のアトラクション

Question

バックドロップは・・・
ニックネーム:とびっこじゃんぷりん
質問ID:Q000028486
3/22に友だちと朝7:15くらいに着くように行きます!バックドロップを乗った後にきゃりーをのりたいのですが、とても待ちますか?
私は絶叫系が苦手で、スペファンは乗れるけど結構怖く感じます。そんな私でもバックドロップに乗れるでしょうか?バックドロップの前の方の席か、後の方の席、どっちが怖くないか。右側と左側だったら、どっちが怖くないかということも教えて頂きたいです。
あと、眼鏡は外して乗った方が良いですよね?コンタクトをつけている子もいるのですが、コンタクトがライド中に外れることはありませんか?
長文になり、すみません。教えてくださいm(__)m
質問日時:2016.03.05 12:04

Answer

投稿件数 3 件

全 1 ページ

回答日時:2016.03.08 22:49

パークの達人:はっさん

とびっこじゃんぷりんさんこんばんわ♪

どちらも人気ですね。
私ならきゃりーを先に行きます。

バックドロップは、前向きよりも怖くないと思います。
レールが見えない感じが逆に不思議と怖くないです。
バックドロップ後方が怖いと思います。
ジェットコースター後ろのほうが、落ちるタイミングが遅い分
落ちたと思う感覚がズレてるのか怖い感じがします。
左右はさほど関係ない気がします。

乗れるか乗れないかは、とびっこじゃんぷりんさん次第です(笑)
乗ってみたいと思えば乗れます。まずはチャレンジです!

メガネはフィットしてるものであれば付けたままでいいです。
グラグラして不安でしたら外してください。
コンタクトのはずれは大丈夫とは言い切れません。
普段でも外れる時は外れますよね。
みなさん特に付けたままで乗られています。

パーク楽しんできてくださいね☆

回答日時:2016.03.08 22:45

パークの達人:ポテトサラダ

とびっこじゃんぷりん さん、こんにちは。

3/22は連休明けの火曜日ですね。
春休みですし混雑すると思います。
9時オープンになっていますが、08:15にオープンすると思います。
XRライドは平日でもオープン30分後には待ち時間が1時間になります。1時間後には1時間半〜2時間待ちになります。
もっと時間がたつと3時間、4時間待ちになります。

お勧めの方法は、あまり教えたくはないのですが、XRライドのシングルライダーであれば、オープン1時間後でも30分〜45分ぐらいで体験できます。

ところで、バックドロップですが。
・スペファンよりは怖いです。ただ、前向きに比べると前の景色が見えない分、怖くありません。
・ハリドリは、前向きよりもバックドロップでデビューするといいですよ。
・ハリドリは後ろの席ほど怖くなります。(理由が知りたい場合はまた質問して下さい。)特に最後列とその前列は最悪です。初めての人はクルーにお願いして避けた方がいいです。
・右側、左側、どちらも違いはありません。
・めがねは「大丈夫ですか?」とクルーに聞かれます。ダッシュで走ったらグラグラするようなめがねは外れる可能性があります。僕のめがねはフィットしているので外れたことはありません。
・怖くて目をつぶる人が多いので、コンタクトは外れることはないと思います。

頑張ってバックドロップ、乗って下さいね。

回答日時:2016.03.08 22:31

パークの達人:なべのすけ。

こんにちは。

きゃりーぱみゅぱみゅライドはいつも混雑しています。
3時間以上の混雑の覚悟はしておいたほうがいいと思います。
3時間も待たない待ち時間表示であれば喜んで並んで良いでしょう。

バックドロップ、個人的には前向きよりも怖くないと思っているのですが、
スぺファンで怖いようなら少し心配です。あまり無理はしないでくださいね。
座席の列は希望を聞いてくれないので運任せですが1列目が比較的怖さが軽減されるような気がします。左右ではなく、真ん中の席の方がいいかもしれません。

メガネは耳の後ろのほうまで固定されているものであれば大丈夫のようですが、そうでなければ外しておいたほうがいいと思います。
コンタクトレンズは私はいつもつけたままですが大丈夫ですよ。

お友達と楽しく過ごせますように☆

投稿件数 3 件

全 1 ページ

Pagetop