1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. ユニバーサル・クールジャパン
  4. 未就学児のユニバーサル・クール・ジャパン

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

ユニバーサル・クールジャパン

4大人気ブランドが圧倒的スケールとクオリティで集結。 日本が世界に誇るあのブランドの「リアル」を体験せよ。

Question

未就学児のユニバーサル・クール・ジャパン
ニックネーム:ムーミンS
質問ID:Q000028351
今月、未就学児(年長6歳:115cm)と一緒にUSJへ行きます。

シュレック・セサミなどのエリアで
ユニバーサル・クール・ジャパンがあるのですね。
(その為、シュレック・セサミは休演)

下調べ不足でした。
既に旅行会社にてエクスプレスパス7他予約済みです。

ユニバーサル・クール・ジャパンで質問です。

きゃりーぱみゅぱみゅのアトラクションは身長制限のため諦めます。

進撃の巨人・エヴァンゲリオン4Dに 

「一部暴力的なシーンやグロテスクな表現がありますのでご注意ください」 
「一部暴力的なシーンや過激な表現がありますのでご注意ください」 

以前、似た注意文で、未就学児、小学生は、アトラクションに参加できませんと年齢制限されていたのを見かけました。

今回は、年齢制限がないので、どの程度のものなのか分かりません。
どちらも、見た事ありません。どのような内容なのかも知りません。

子供はお化け屋敷など怖いものは苦手です。(親も)
”気持ち悪いのは嫌だね”と言っています。

アーリーパークインがあるので、行けそうならば1番に進撃の巨人に行こうかとも考えましたが、このエリア自体諦める方向も考えています。

祖父母たちと相談しても、行かない方向ではあります。

ご覧になられた方や、小さなお子様の経験者さんたちの感想・ご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
質問日時:2016.02.16 15:25

Answer

投稿件数 2 件

全 1 ページ

回答日時:2016.02.17 10:18

パークの達人:suzu

ムーミンS様
こんにちは。

進撃の巨人ですが、シュレック等と同じ劇場で行われます。
映画館のようにスクリーンで上映されているものを3D眼鏡で見ます。
映像に合わせてイスがガタンと揺れたり、水しぶきが飛んできたりします。

内容の詳細は申し上げられませんが、進撃、エヴァ共に血しぶきが舞うシーンがあります。
殴ったり蹴ったりもあります。
お化け的な怖さはあまりありません。


暴力的なシーンや、血のシーンを保護者さまがどう判断するか、ですね。


ちなみにうちは子連れでしたが、全然大丈夫でした。
「怖かった?」と聞いても「あれは漫画やで?」とケロリとしていました。
子供さんの性格によりますよね。


少しでも参考になりますように。

回答日時:2016.02.17 09:49

パークの達人:おつーじ

ムーミンSさん、こんにちは。

小さなお子様も保護者の判断で
、座席に一人で座っていられる
ならということで体験していらっしゃるゲストもいます。

私の娘は小学3年ですが、暴力的なシーンやグロテスクな表現、
また過激な表現があるので、今年は見せていないです。
実際に、大人だけ体験しましたが、
私の娘には刺激が強すぎると感じ、体験をやめました。

昨年は、エヴァンゲリオンの4Dを体験しましたが、
「怖い・・」と言っていたので、今年は慎重に
大人だけの体験にしました。

こればかりは、お子様にもよりますが、心の成長する大切な
時期なので、慎重に決めた方がいいかと思います。
感受性が高いお子様は特にやめておいた
方がいいかもしれません。

進撃の巨人に関しては、泣きながら途中退出されている
お子様の家族を見ました。

参考になれば幸いです。

エクスプレスパスで身長制限などで利用できない場合は
他のアトラクションへの振り替えが可能のエクスプレスパスも
あります。
一度、アトラクションクルーとご相談くださいね。

USJ楽しめますように♪

投稿件数 2 件

全 1 ページ

Pagetop