パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
キャラクター
人気キャラクターやエンターテイナーに、パークのいたるところで出会えます
Question
- さっそくの返信ありがとうございました。
- ニックネーム:ノリノリ
- 質問ID:Q000028288
- 孫はベネッセを受講しています
代理の方に頼んでもボールペンいただけますか? - 質問日時:2016.02.09 19:12
Answer
回答日時:2016.02.10 22:20
パークの達人:ポテトサラダ
ノリノリ さん、こんにちは。
記入用紙は保護者とその子どもについて、住所、氏名、生年月日などの個人情報を記入します。
後日、保護者と子ども宛にダイレクトメール(郵便)が必ず届きます。
他人に保護者と子どもの個人情報を教えるのはいかがなものかと思います。
子どもがベネッセに受講しているかどうかは関係ありません。
どちらかと言うと、ベネッセを受講していない子どもを開拓するのが目的です。ですから後日、案内のダイレクトメールが届くのです。
記入用紙を渡してプレゼントをもらう時に「ダイレクトメール(郵便)が届きますが宜しいですか」と同意を求められます。
不正に代理の方が自分の住所を記入すると、ずっとダイレクトメール(郵便)が届きます。
保護者であれば、子どもがUSJに来場していなくても記入した子どもの数だけプレゼントがもらえます。
回答日時:2016.02.10 12:55
パークの達人:suzu
ノリノリ様
こんにちは!
代理、というのは、用紙を書く大人の方が代理なのですよね?
特に身分証などいらなかったと思うので、大丈夫だと思います。
お子様がすでにベネッセを受講していても問題なくいただけると思いますよ。
さほど細かいチェックはされませんので。
ただし、もらうお子様の名前や年齢住所など書く必要がありますので、
その準備さえしておけば大丈夫かと。
少しでも参考になりますように!