- トップ
- パークの知恵袋
- 子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方
- ハリーポッターエリアのベビーカー置き場について
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方
パークの楽しみ方、過ごし方について
Question
- ハリーポッターエリアのベビーカー置き場について
- ニックネーム:はるママ
- 質問ID:Q000027480
- 近日USJに行きます。
アーリーパークイン後、スムーズにヒッポグリフに乗りたいのですが、
ヒッポグリフ付近にあるというベビーカー置き場の位置がいまいちわかりません。
ベビーカー置き場は、ヒッポグリフの乗り場入口より奥ですか?
それとも、ヒッポグリフ乗り場入口から乗り場へ向かって入っていく途中にあるのですか?
教えてください。 - 質問日時:2015.11.04 02:19
Answer
回答日時:2015.11.04 20:42
パークの達人:ゆきんこ
はるママさん、こん○○わ。
ヒッポグリフ付近で明示的にベビーカー置き場になっているのは、ヒッポグリフ向かいのホグワーツ城(ジャーニー)脇のベビーカー置き場だけだと思いますよ。
ジャーニーの入口になるホグワーツ城のガーゴイル像の右側を奥へ少し進んだ所(ベンチのある所)がベビーカー置き場です。
そこにベビーカーを置いて、向かい側のヒッポグリフの入口へ移動すれば良いですよ。
もしジャーニーにも乗られるのであれば、待ち時間を考慮して先にジャーニーに乗っておく方が良いと思います。
大半の方がジャーニーに行かれるので出遅れると待ち時間が長くなりますので。
ジャーニーに乗ってからヒッポグリフに行っても、それほど待たずに乗れますし。
ハリーポッター楽しんでくださいね。
