1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. ハロウィーン
  4. ハロウィンの整理券優先順位

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

ハロウィーン

9月〜10月の期間限定のスペシャルアトラクションを中心にパーク全体で盛り上がるハロウィーン!

Question

ハロウィンの整理券優先順位
ニックネーム:みぽりん
質問ID:Q000027458
11月7日に行きます。7時には門の前に並ぶつもりです。遅いですか?ハリーポッターとチャッキーとバイオハザードに行きたいです。整理券はどの順番で並べばいいですか?ハロウィンホラーは初めてなのでこれは行ったほうがいいアトラクション教えてください。全体にどれくらい混むのかな?ハリーポッターも初めてなので待ち時間少なくて乗れる時間帯教えてください。
質問日時:2015.11.01 21:25

Answer

投稿件数 2 件

全 1 ページ

回答日時:2015.11.03 00:21

パークの達人:なべのすけ。

みぽりんさん、こんにちは。

7時ですでに多くのゲストがいることが予想されますが、
ホラーナイトで夜まで遊ぶことを想定すると、
これ以上の無理もしんどいのではないでしょうか。
整理券はバイオハザード→ハリーポッターの順番で並ぶとよいと思います。

チャッキーは整理券対応ではなく、待ち列に並んでの体験となります。
傾向として、閉園に近づくほど待ち時間が短くなっていく印象です。

ホラーナイトが初めてなのであれば、パークを徘徊しているゾンビを見ているだけでも楽しめると思います。
何かアトラクション系に行かれるのでしたら、個人的にはターミネーターの貞子がおすすめですよ。

当日楽しめますように☆

回答日時:2015.11.02 12:47

パークの達人:おつーじ

みぽりんさん、こんにちは。

ハロウィン最終日前の土曜日ということで大変混雑が予想されます。
7時にはおそらくたくさんのゲストが並んでいるかと思います。

まずはバイオハザード・ザ・リアル3の整理券を並び、その後で
ハリーポッターエリアの整理券で大丈夫かと思います。
そして、学校の怪談も整理券があればとるといいかと思います。

この日のハロウィンのホラーコンテンツは大変な混雑かと思います。
待ち時間を見て回れるところから回るのがいいかと思います。

ハリーポッターエリアが待ち時間少なくライドできるのは、
朝一番のフリー入場のできる時間帯もしくは閉園一時間前が
待ち時間が少ないです。

USJのハロウィン楽しめますように☆彡

投稿件数 2 件

全 1 ページ

Pagetop