1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方
  4. ウォーターサプライズパーティーについて

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方

パークの楽しみ方、過ごし方について

Question

ウォーターサプライズパーティーについて
ニックネーム:SO00715
質問ID:Q000026053
7/15に6歳の子供と母子2人で行く予定です。
ウォーターサプライズパーティーですが、親はなるべくぬれたくないので濡れない場所で見ていて、子供だけキッズエリアにいることは可能ですか?
見える範囲で濡れない場所はありますか?
質問日時:2015.07.04 09:19

Answer

投稿件数 2 件

全 1 ページ

回答日時:2015.07.07 21:34

パークの達人:にゃんこ

私も6歳のお子さん一人だけをキッズエリアにおいておくのは、何かあったときに、親が離れているとすぐに対応できないし、パレード中は通行が規制されるので、すぐに子供のそばにいけず、困ることになると思います。

私がいつもいくときは、ゴミ袋にかばんや濡れたくないものを全部いれて、入り口をくくり、使い捨てのかっぱをきて、子供のそばにいてます。
足元もがっつり濡れてしまうので、濡れても大丈夫な履物のほうがいいですよ。

回答日時:2015.07.06 20:55

パークの達人:ぷに*

SO00715さん、こんにちは!

お子さんが一人になっても平気ならば大丈夫かとは思いますが、できれば近くに居てあげたほうがいいかなとは思います(^_^;)
万が一何かあった時に保護者がすぐ対応できる方がいいです。

濡れない対策で、カッパ着ておくのもいいかもですね。
キッズエリアに拘らなければそんなに濡れない場所もあります。
お土産やさん付近なら屋根があったりして上から降ってくる分は防げますよ。
(ただ、バケツの水は普通に飛んできますが(^_^;))

楽しんできてくださいね!

投稿件数 2 件

全 1 ページ

Pagetop