1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 夏休み
  4. 夏休みに友達と遊びに行くのですが…

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

夏休み

お子様連れで連日楽しめる夏休みの過ごし方について

Question

夏休みに友達と遊びに行くのですが…
ニックネーム:甘楽
質問ID:Q000025896
夏休みに友達とUSJに行く予定です。
私も含めて人数は6人、男女比は3:3です。
その内のひとりの誕生日が近いので、会員のバースデー割引を使って入ろうと思います。
少しでも友達を喜ばせたいので少し気になったのですが、
割引以外に何か誕生日の特典ってあるのでしょうか?
あと、夏休み最初の週(出来れば平日)に行くつもり何ですが、やはり混んでますよね…?
この間家族で行った時は、ジャーニーが300分待ちでビビりました(笑)
更に妖怪ウォッチやら夏のイベントが始まるみたいで、朝のどれくらいに着いとくべきか悩みます…(電車で1時間程の場所に住んでます)
一応9時開園みたいですが、早く開く日もありますよね…^^;
私が行った日も8時30分頃には開きましたし…。
効率よく回れる方法も教えて頂けると嬉しいです!
あと、学生なので、エクスプレスパスなどの高いお金を払う方法はムリです。
ジャーニーとスパイダーマンあたりは絶対乗りたいとこですが…。
えっと、長文になりましたが…、聞きたいことは
1.誕生日に割引以外の特典はあるか
2.夏休みの初めの週はどのくらい混むか(人気アトラクションの平均待ち時間など)
3.朝の何時にゲートに着くべきか
4.あまりお金を使わずに効率よく回る方法
この4つです!
回答よろしくお願いします。
質問日時:2015.06.15 15:52

Answer

投稿件数 2 件

全 1 ページ

回答日時:2015.06.20 20:49

パークの達人:サラダ

(続きです)

4.あまりお金を使わずに効率よく回る方法
 午前中はハリーポッターで楽しむことになるので、午後からどうするかですね。
 シングルライダー(1人乗り)もありますが、みんなで一緒に乗りたいですよね。
 ワンダーランドの乗り物は予約ができます。ディズニーのファストパスと同じです。
 子ども向けの乗り物が多いですが、「エルモのゴーゴー・スケートボード」と「フライング・スヌーピー」は大人でも大丈夫です。
 スケートボードはお勧め。
 「よやくのり」は下記で。ハリーポッターエリアに入る前の時刻を指定するか、出てくる時刻を指定して予約して下さい。
 パークの達人も利用する方法として、パークの2か所に「スタジオ・インフォメーション」があり、アトラクションの待ち時間が表示されています。
 ハリーポッターの整理券発券場所とレストラン「ドラゴンズ・パール」横の橋の所にあります。
 これを見て、待ち時間の少ないアトラクションを狙って下さい。
 どのアトラクションも待ち時間が長いようであれば、ショーも予定に加えて下さい。ウォーター・ワールドがいいですね。
 スパイダーマンですが、このアトラクションに限って表示されている待ち時間よりも大幅に短い場合が多いです。
 午前中を中心としてエクスプレスパスの人を優先するので、午前中は一般の待ち時間が長くなります。
 15時を過ぎるとトワイライト・パスの人が入場するので多少混雑します。
 一般的にはスパイダーマンは夜の方がすいています。

回答日時:2015.06.20 20:46

パークの達人:サラダ

甘楽 さん、こんにちは。

事情はよくわかりました。

1.誕生日の特典
 割引以外は特にありません。
 バースデーシールがもらえ、貼っているとクルーから「誕生日おめでとう」のコールがかかります。
 誕生日限定ではありませんが有料で「アニバーサリーケーキの予約」は如何ですか?
 下記URLに記載されているのが特典の全てです。
 http://www.usj.co.jp/ticket/birthday/

2.夏休みの初めの週はどのくらい混むか?
 夏休みは7月中旬からですか? 8月からですか?
 一般的はことですが、平日でも月曜日は混雑し、水曜日、木曜日はすいています。
 夏休み早々は、会社員、家族連れは少ないと思います。小・中学生連れのお母さん、学生さんのグループが多いと思います。
 ゴールデンウィーク前後や夏休み前後はすいていますが、夏休み入ってからは予測がつきません。
 休日の混雑はないと思いますが。

3.朝の何時にゲートに着くべきか?
 アリーオープンはあると思います。
 何分前かはわかりません。遅くても1時間前にオープンするのではないかと思います。早ければ1時間半前にオープンします。
 ジャーニーに乗るのであれば、アーリーオープンを目指して下さい。オープン30分後ぐらいまでハリーポッターエリアがフリー入場になります。
 混雑していると入場するまでに20〜30分かかります。
 パークで入場券を購入する場合は、更に時間がかかります。チケットブースの待ち時間は30分以上です。
 WEBチケットストアで受取方法を「ダイレクトイン」か「宅配」で事前購入して下さい。「パーク引換え」はチケットブースに並ぶ必要があります。
 WEB購入の場合は、誰かがクレジットカードでみんなの分を購入する必要があります。
 ハリーポッターの朝のフリー入場ができなかった場合は、すぐに整理券をとって下さい。
 ジャーニーは朝一番はすいていますが、分刻みで待ち時間が長くなります。オープン1時間後には1時間以上の待ち時間になります。

(文字列制限のためここまで)

投稿件数 2 件

全 1 ページ

Pagetop