1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方
  4. 一人で座れない7ヶ月の子でも楽しめるアトラクションを教えてください

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方

パークの楽しみ方、過ごし方について

Question

一人で座れない7ヶ月の子でも楽しめるアトラクションを教えてください
ニックネーム:ほげもい
質問ID:Q000025833
9日に行きます。
子どもは7ヶ月で支す。
お座りは支えないと少しは座れますがしばらくすると前に折り畳まれてしまいます。
一緒に楽しめるアトラクションやショーを教えてください
質問日時:2015.06.06 17:58

Answer

投稿件数 3 件

全 1 ページ

回答日時:2015.06.09 12:29

パークの達人:まりきょん

ほげもいさん、こんにちは☆彡

私にも7ヶ月のこどもがいます。
利用制限があるので一緒に楽しめるアトラクションは殆どないですよね。
ビッグバードのビッグトップ・サーカスは、ベンチシートタイプの動かないライドでしたら抱っこひものままでライドさせてもらえました。
私はキャラクターと写真を撮ったり、パークをのんびり歩いたり、ショーを観たりしながら楽しんでいます♪
お子様が小さくて大変かと思いますが、楽しんできてくださいね!

回答日時:2015.06.08 21:41

パークの達人:ゆきんこ

文字数制限に引っかかりましたので分割です。

ショーアトラクションですと、以下の物がご利用になれると思います。

・トライウィザード・スピリット・ラリー(立ち見になりますので抱っこで。)
http://www.usj.co.jp/attraction/att_detail/triwizard-spirit-rally.html

・フロッグ・クワイア(同上)
http://www.usj.co.jp/attraction/att_detail/frog-choir.html

・バックドラフト(同上)
http://www.usj.co.jp/attraction/att_detail/backdraft.html

・ウォーターワールド(座り見で、お膝の上で抱っこ。)
http://www.usj.co.jp/attraction/att_detail/waterworld.html

・ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー(同上)
http://www.usj.co.jp/attraction/att_detail/monster_live.html

・アニメ・セレブレーション(同上)
http://www.usj.co.jp/attraction/att_detail/animation.html

パレードもOKですね。

・マジカル・スターライト・パレード
http://www.usj.co.jp/attraction/att_detail/msp2009.html

また、ハリポタエリアでジャーニー利用時とほぼ同じルートを歩いて進めるキャッスルウォークも開催されていますので、そちらですとお子さんを抱っこしてホグワーツ城の中を歩いて行けます。

なお、授乳室の場所が限られていますので事前に確認しておいてくださいね。
また、離乳食が必要な場合は持ち込んでください。
その場合、パーク入り口近くの授乳室を利用されることをお勧めします。

色々と制限があり大変かと思いますが、可能な範囲で楽しんでくださいね。

回答日時:2015.06.08 21:41

パークの達人:ゆきんこ

ほげもいさん、こん○○わ。

ワンダーランドが出来てから小さい子連れでも利用しやすくなったとは言え、身長制限があったり、一人でお座り出来る事が前提だったりと、乳幼児連れだと利用できるものが限られてしまいますね。

残念ですがライド系アトラクションについては全滅だと思ってください。
比較的制限が緩いキティちゃんのカップケーキでも、一人で座る事が条件になりますので、お子さん自身でお座り出来ないと利用するのは無理ですね。(おひざに座らせられると良いのですが、安全面から禁止されていますので。)

ワンダーランドですと、キティちゃんのリボン・コレクション(グリーティング・写真撮影)がご利用になれますね。
http://www.usj.co.jp/UWL/parkguide/hellokitty/ribboncollection/index.html

また、セサミのプレイランドですと以下の物がご利用になれると思います。

・バートとアーニーのワンダー・ザ・シー(ボールプールは小さなお子さんに人気ですよ。)
http://www.usj.co.jp/UWL/parkguide/sesamestreet/sea/index.html

・モッピーのラッキー・ダンス・パーティ(こちらは見るだけになると思いますが。)
http://www.usj.co.jp/UWL/parkguide/sesamestreet/danceparty/index.html

投稿件数 3 件

全 1 ページ

Pagetop