1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. ジュラシックパーク・ザ・ライド(TM)
  4. ジュラシックパークとハリドリについて

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

ジュラシックパーク・ザ・ライド(TM)

熱帯雨林を探検するボートから恐竜を観察する、スリル満点の冒険ツアー。しかし、そこには想定していない危険が・・・。

Question

ジュラシックパークとハリドリについて
ニックネーム:ぼむぼむたん
質問ID:Q000025799
はじめまして。中学3年の女子です。去年年間パスポートを買ってよく、行ってるのですがどうしてもハリウッドドリームザライドとジュラシックパークザライドに乗れません。ハリウッドドリームザライドは1度だけ友達に連れられ乗りましたが怖くてもう2度と乗らない!と思ってしまいました(笑) それからジュラシックパークザライドも怖くて乗れないです。スペースファンタジーや他の乗り物は大丈夫なんですがどうしてもこの2つは乗れません。友達はみんな乗れるしわたしも乗りたいです…。怖くない乗り方?などあれば教えていただきたいです>_< そしてどちらのほうが怖いかも分かる方教えてください( ;  ; )
質問日時:2015.05.30 22:16

Answer

投稿件数 2 件

全 1 ページ

回答日時:2015.06.03 21:11

パークの達人:なべのすけ。

私もハリウッドドリームザライドの方が怖いと思います。
高さも速さもありますし。
しかも、世の中のジェットコースターの中でも特に「浮遊感」を感じられるようにかなり緻密な設計をして作られていると思います。
それがコースター好きにはたまらなく楽しいのですが、
苦手な方には、たまらなく苦痛かもしれません(苦笑)

(今はクローズしていますが、)
ジュラシックパークは一度チャレンジしてほしいです。
落ちるのは一瞬で、それ以外はジュラシックパークの世界を堪能できると思います。
いろんな恐竜が見られるし、雰囲気も良いですよ。
落ちる瞬間は、足に力を入れると少しは怖さがマシになると思います。

自分の気持ちと相談して、あまり無理せず楽しんできてくださいね!

回答日時:2015.06.01 10:52

パークの達人:はっさん

ぼむぼむたん

ジュラシックパークザライドは2015年7月10日まで運休しています。

どちらが怖いかというと、ハリウッドドリームザライドですね
ジュラシックパークよりも浮遊感をずっと感じられるのはハリウッドドリームザライドです

実は私も苦手でしたが、3度目ぐらいから楽しくなってきました!
こればっかりは、乗るというチャレンジ精神が必要です(笑)
とにかく乗って見なきゃわからない。
よし!と覚悟を決めて乗ってください。
そして回数重ねてください。

アドバイスといえば、深く腰掛ける。しっかりと安全バーを下げる。全身の力を抜く。手の力も抜くよう努力してみてください。そのうち手を挙げて、空を飛んでる感じが楽しめてくるでしょう♪最初は音楽どころではありませんが、ちゃと聞き取れるようになってきますよ

前向きが怖ければ、後ろ向きからチャレンジするのもお勧めです

パーク楽しんできてくださいね☆

投稿件数 2 件

全 1 ページ

Pagetop