- トップ
- パークの知恵袋
- ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
- ハリウッドドリームザライドの浮遊感を抑える方法
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
パーク初のジェットコースターで、お気に入りのBGMを聞きながら空を飛ぶような夢のアトラクション
Question
- ハリウッドドリームザライドの浮遊感を抑える方法
- ニックネーム:さくら
- 質問ID:Q000025360
- こんにちは!さくらです!
友達とUSJに行くことになったんですが!
その友達がジェットコースターが大好きで、一緒に乗ろう!と言い、まぁ記念に乗ってみる事にしましたが、実は私はジェットコースターの浮遊感が苦手でジュラシックパークがギリギリ乗れるくらいです(; ̄ェ ̄)しかもPCで友達が乗りたいと言っているハリウッドドリームザライドについて調べると浮遊感が沢山あるということで、その浮遊感を少しでも抑える方法PCで調べると、お腹を抑える安全バーに足を絡ませると浮遊感が 70%抑えることが出来るということなんです!
この方法を実際にした人!本当に浮遊感は抑えることが出来ましたか?
もしこの方法より浮遊感を抑える方法があれば教えてください!
長文ですみませんm(_ _)mよろしくお願いします! - 質問日時:2015.03.30 17:20
Answer
回答日時:2015.03.31 23:51
パークの達人:サラダ
さくら さん、こんにちは。
お尻が浮くのは安全バーの締め方がゆるいからです。
普通にゆっくりと安全バーを締めるとゆるくかかります。
安全バーを持って勢いをつけてお腹にあてるようにすると、強くかかります。
ただし、やせている人や子供は安全バーが強くかからないかもしれません。
それと、安全バーのやり直しはできませんので、一発できめて下さい。
安全バーががっちりと体を押さえつけてくれるので、体が浮くことはありません。
試してみて下さい。
回答日時:2015.03.31 18:08
パークの達人:にゃんこ
その方法、私もおすすめです。
バーに足を絡ませると、浮遊感が減るといって、浮遊感苦手な母が言ってました。
そういわれて、私も試しにやったことがありますが、本当に浮遊感が減りました。
とってもいいアイデアだと思うので、ぜひお試しください。
あと、怖くても目を開けているほうが、次はこっちにすすむとかわかって、浮遊感への恐怖が減ると思います。
楽しんできてくださいね