- トップ
- パークの知恵袋
- 子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方
- 大人2人 4歳(107cm) 7か月 の子供との楽しみかたについて
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方
パークの楽しみ方、過ごし方について
Question
- 大人2人 4歳(107cm) 7か月 の子供との楽しみかたについて
- ニックネーム:2児ママ
- 質問ID:Q000025162
- 質問失礼します。来月の平日に私自身も子供も初めてのUSJに行くことになりました。
4歳の息子が楽しみにしているので、4歳の息子中心にまわりたいと思っています。チャイルドスイッチが使えるアトラクションはチャイルドスイッチを使ってのろうと考えています。
下の子は今現在6か月なので、まだおすわりはしっかりしてませんが、もう少し・・・というような感じなのでUSJ行く頃にはおすわりはできていると思いますが、一人でおすわりできるという条件のアトラクションは7カ月の子供でも一人でお座りできたら可能でしょうか??
それと私自身浮遊感のある乗り物(TDLでいうスプラッシュマウンテン)は苦手なのですが浮遊感のある乗り物あればぜひ教えてほしいです><(ビッグサンダーマウンテン・スペースマウンテンはのれます) - 質問日時:2015.03.15 22:29
Answer
回答日時:2015.03.18 15:00
パークの達人:おつーじ
2児ママさん、こんにちは。
家族でUSj楽しみですね。
お子様ですが、一人で座れるということでしたら、
ライドできるアトラクションもありますが、
泣いても、お膝の上や抱っこは安全上できないです。
途中、ぐずったり、泣いたりと心配でしたら、
ライドせず、もう少し大きくなったらのライドを
おすすめします。
並ぶ前に、アトラクションクルーにご相談の上、
お子様のこと第一に
ライドを考えてみてくださいね。
また、ライドが難しいアトラクションは
チャイルドスイッチをご利用くださいね。
アトラクション基準はこちらです。
http://www.usj.co.jp/parkguide/safe/
浮遊感のあるアトラクションですが、
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ジュラシック・パークが浮遊感があります。
USJ楽しめますように☆彡