- トップ
- パークの知恵袋
- ターミネーター2:3-D(R)
- チャイルドスイッチについて
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
ターミネーター2:3-D(R)
未来を賭けた人類とサイボーグの、超立体3Dサイバー・アドベンチャー。映像と現実の境界が消滅する、究極のサイバーバトルを体感!
Question
- チャイルドスイッチについて
- ニックネーム:ちゃと
- 質問ID:Q000024370
- 1/20日に行きます。
大人4人、6才と2才の子供連れです。
2才の子はチャイルドスイッチを利用しようと思いますが、
ターミネーターは30分かかると記載されてますが、
30分まるまる離れている状態なのでしょうか? - 質問日時:2015.01.13 21:28
Answer
回答日時:2015.01.14 16:37
パークの達人:ゆきんこ
USJ楽しみですね。
スイッチを使用される場合、T2の上映時間である30分程度は、まるまるお子さんと離れている事になります。
ただ実際問題として2歳のお子さんだと、上演会場に入るまでの待ち行列に並んでいる段階でグズる可能性も高いです。
入り口のクルーさんに相談すれば、T2施設内のスイッチルームではなく、施設外でスイッチ待ちする事も可能だと思いますので、お母様は2歳のお子さんと施設外でスイッチ待ちをし、後組でスイッチ利用される方が良いかもしれません。
うちも下の子が2歳(まもなく3歳)ですが、T2で30分程度の待ち行列に並んでいる際にかなりグズり、途中で諦めて退出すべきか悩んだこともあります。(その際は結局は落ち着きましたが。)
後、3歳に近い2歳であれば、スイッチを使わずに一緒に上演を楽しむ事も可能です。
1歳に近い2歳だとスイッチを利用される方が良いかもしれませんが。
もし大人4人の中にご両親が含まれているのであれば、お父様とお母様は先組・後組 別々に分かれてお子さんがグズった場合でも対応できるようにされておくのが良いですね。
T2楽しめると良いですね♪