1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. ライド系全般
  4. 乗り物酔いについて教えて下さい

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

ライド系全般

パークにあるライド(乗り物)系アトラクション全般に関する質問はこちらでどうぞ。

Question

乗り物酔いについて教えて下さい
ニックネーム:USJ初
質問ID:Q000023767
27日に障害者と祖父母で行くのですが、私は乗り物酔いがあるのですが、初めて行くので、やっぱり乗り物に乗りたいのですが、おすすめの乗り物酔いのお薬は、ありますか?
ちなみに、障害者一人では乗れないですよね?

祖父母でも、乗れる乗り物はありますか?

3Dや、ショーは、酔ったりしますか?
質問日時:2014.11.11 15:10

Answer

投稿件数 3 件

全 1 ページ

回答日時:2014.11.17 00:57

パークの達人:サラダ

USJ初 さん、こんにちは。

にゃんこ達人が酔い止め薬として「アネロン」をお勧めなので一言。
船釣りする人でこの薬を飲む人は多いですね。
実は私も船釣りの時に飲みます。8時間、船に乗っていても酔いません。
カプセルの錠剤です。1錠飲みます。カプセル中の薬の溶ける時間をずらす工夫がしてある持続性の薬です。
よく効きますよ。
ただ、副作用があります。個人によって違いますが、私はのどが渇きます。眠くはなりません。子供が小学校低学年の時に飲ませたら、船の上で寝てしまいました。
高い薬ではないので、事前に飲まれて副作用を確認されたらいかがかと。

乗り物酔いしないのは、
・ジョーズ(乗り物)
・ターミネーター(ショー)
・バックドラフト(ショー)
・ウォーターワールド(ショー)
・ロックンロールショー(ショー)
・アニメセレブレーション(ショー)
・フライング・スヌーピー(乗り物)

人によって酔う場合があるのは、
・セサミの4D、シュレックの4D(ショーですが座席が揺れます)
・スパイダーマン(乗り物)
・バック・トゥ・ザ・フューチャー(乗り物)
・ハリーポッターのジャーニー(乗り物)
・ハローキティのカップケーキ・ドリーム(コーヒーカップですが、ハンドルを回すと気持ち悪くなります)

過激な乗り物で高齢者はやめた方がよいのは、
・ハリウッド・ドリーム
・スペース・ファンタジー
・ジュラシック・パーク

回答日時:2014.11.14 11:17

パークの達人:にゃんこ

おすすめの酔い止めありますよ。

船釣りするので知ってるのですが、一回飲めば一日効く「アネロン」というものが、協力です。
大人用と子供用が販売されています。

取り扱いのない薬局もあるみたいなので、探してみてくださいね。

回答日時:2014.11.13 21:29

パークの達人:Johnny on Rails

じょに〜です。

・スペース・ファンタジー
・バック・トゥ・ザ・フューチャー
は,酔いやすいと思います。
・ハリウッド・ドリーム
・スパーダーマン
・ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
も比較的酔いやすいと思います。

ライド系では
・ジョーズ
なら問題ないでしょう。

ショー系では,
・シュレック
・セサミ4D
・アニメ・セレブレーション
・ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
・ターミネーター
・ウォーターワールド
などをおすすめします。

アトラクションの利用基準は,次のページを参照してください。
http://www.usj.co.jp/parkguide/safe/

投稿件数 3 件

全 1 ページ

Pagetop