パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
ハロウィーン
9月〜10月の期間限定のスペシャルアトラクションを中心にパーク全体で盛り上がるハロウィーン!
Question
- ハロウィーンホラーナイトに子連れ(小学生)は不向き?
- ニックネーム:きー
- 質問ID:Q000022543
- 10月26日(日)小学生の子供と2名で初訪問予定です。
18時?からハロウィンホラーナイトのイベント期間中とのことですが、
ハリポタエリアとワンダーランドを除くエリアにゾンビ?が出現してくるようですので、小学生には不向きでしょうか?
ちなみに、娘はおばけ屋敷レベルでも怖がり×です。
親子連れには、アーリーパークインでハリポタエリアを満喫した後、午後その他のアトラクションを楽しみ、18時から入場確約券を使用してハリポタエリアに再入場するのが、○でしょうか?
ちなみに、娘は魔法使いは◎です。 - 質問日時:2014.08.28 21:31
Answer
回答日時:2014.08.29 21:10
パークの達人:おつーじ
きーさん、こんばんは。
小学2年生の娘をもつ母です。娘は、ちょっとしたお化け屋敷は
大丈夫ですが、ゾンビはダメで、遠くから見てました。
もう二度とゾンビに会いたくないそうです^^;
それから一度もホラーナイトに行っていません(^_^;)
お子様によってはゾンビ大丈夫なお子様もいます。
ユニバーサルワンダーランドはセーフティエリアですので
大人が交替でホラーナイトに参加される人もいます。
是非ご検討くださいね☆
無理に、ゾンビに遭遇させると、トラウマになったりもするので、
お子様から「見たい」と思えるようなってからがオススメです。
ハロウィン楽しめますように☆
回答日時:2014.08.29 18:33
パークの達人:まりきょん
きーさん、こんにちは☆彡
これはお子様次第かと思います。
ストリート・ゾンビを楽しんでいるお子様もいますが、きーさんの娘さんはお化け屋敷が苦手とのことですのでおすすめできません。
かなりリアルなゾンビたちが突然脅かしてきたり、色々と演出があったりしますので…。
お考えの計画がいいかなと思います。
ハリー・ポッターのお土産はアーリーで入場した際に購入されるのがおすすめです(*^-^*)