1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. 障がいのある方
  4. 車椅子でホグワーツ城内を見て廻れますか?

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

障がいのある方

パークの楽しみ方、過ごし方について

Question

車椅子でホグワーツ城内を見て廻れますか?
ニックネーム:ゆきんこ
質問ID:Q000021989
脳梗塞の後遺症で移動は車椅子の父も一緒の旅行を計画中です。
ハリーポッタ-・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーに乗るのは、アトラクションがハードそうなので、父は諦めているのですが、ホグワーツ城内は見たいと思っています。
城内はアトラクションに並んでいる人しか見られないらしいので、父も含めて人数分のエクスプレス・パスを買って行く予定です。

TVで見るかぎり、途中に階段があるようなのですが、ホームページをみると「自力歩行または付き添い者のサポートにより座席に移動可能な方で、利用基準を満たしている方はご利用いただけます」とだけあって、
ハリッド・ドリーム・ザ・ライドみたいに「車イスは1階に置いていただき、2階乗り場へ移動していただきます」とは書いてなかったので、階段を通らずに、エレベーターとかで城内を見られるのでしょうか?
教えて頂けると助かります。
質問日時:2014.07.20 14:32

Answer

投稿件数 2 件

全 1 ページ

回答日時:2014.07.29 14:04

パークの達人:猫魔女

ゆきんこさん、こんにちは^^

一般ルートは階段が無いのですが、エクスプレスパスルートは階段があるようなので、エクスプレスパスを使い車椅子で城内は難しいようです^^;

回答日時:2014.07.29 12:19

パークの達人:おつーじ

ゆきんこさん、こんにちは。

回答が遅くなり申し訳ございません。
インフォメーションセンターに確認したところ、
車いすのお客様は途中まで一般ゲストと同じルートですが、
途中から、車椅子の別ルートでのご案内になるそうです。

残念ながらゆっくり全部のホグワーツ城内を見ることは難しいと
聞きました。

「ハリーポッタ-・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」は
大変激しいので、ご無理しないほうがいいかと思います。
縦、横にも激しく揺れ、
乗り物酔いするゲストたくさんいるようです。

利用基準はこちらです。
http://www.usj.co.jp/parkguide/safe/detail/harry-potter-and-the-forbidden-journey.html

情報までですが、車いすのゲスト専用の乗り場もあるそうです。
一般ゲスト用は、ライドする乗り物が動いています。
床も動いているのですが、車いすのゲスト専用乗り場ですと、
すべて動かない状態で付き添い者と一緒にライドすることが
できるそうです。


車椅子でご利用できるアトラクションはこちらです。
ライドされる前に、どんなアトラクションかご確認のうえ、
ライドされることをおすすめします。
http://www.usj.co.jp/parkguide/barrierfreeguide/user/

ハリーポッターの世界、親子で家族で楽しめますように☆

投稿件数 2 件

全 1 ページ

Pagetop