1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. ライド系全般
  4. 絶叫系の苦手な私達にブックレット4の使い方をアドバイスしてください。

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

ライド系全般

パークにあるライド(乗り物)系アトラクション全般に関する質問はこちらでどうぞ。

Question

絶叫系の苦手な私達にブックレット4の使い方をアドバイスしてください。
ニックネーム:ビアンカ
質問ID:Q000021567
ブックレット4を購入し、6月15日に大人4名で初めて行きます。
パスの使い方でアドバイスをお願いします。

絶叫系ライドが苦手で、水に濡れるのも困ります。
絶叫系がどの程度苦手かというと、TDRではタワー・オブ・テラーとスペース・マウンテンはダメです。
レイジング・スピリッツは微妙、スプラッシュ・マウンテン、センター・オブ・ジ・アースは何とか大丈夫です。
ビッグサンダー・マウンテン、インディ・ジョーンズ・アドベンチャーは乗れます。
水に濡れるのはストームライダー、スプラッシュ・マウンテンの後方席くらいなら大丈夫です。

そこで、2枚目はバックドラフト、3枚目はバック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライドにしようと思います。
4枚目について、スペース・ファンタジー・ザ・ライドにしようかと思いましたが、絶叫系で無理でしょうか?
ターミネーター2の方が良いでしょうか?

また、シュレックとセサミストリートについても「水がかかる」と説明にありますが、どの程度か教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。
質問日時:2014.06.09 00:06

Answer

投稿件数 1 件

全 1 ページ

回答日時:2014.06.10 20:36

パークの達人:まりきょん

ビアンカさん、こんにちは☆

はじめてのUSJ楽しみですね♪
スペース・ファンタジーはくるくる回転しながらレールを走る屋内型コースターです。
絶叫系のどういうところが苦手かにもよりますが、浮遊感があったり、スピードの速い部分もあるので、ターミネーター2の方が無難かもしれません。
絶叫系が苦手な人の中でも、スペース・ファンタジーが大丈夫な人もいれば、そうでない人もいるので一概には言えないですが。。
アトラクションの入り口でクルーさんに相談してみるのも手かと思います。

シュレック4D、セサミ4Dは映像に合わせた効果として水が使われます。
TDLでのミッキーのフィルハーマジックのような感じなので、ジョーズやジュラシック・パークのように濡れたりはしないですよ(*^-^*)

楽しい1日になりますように♪

投稿件数 1 件

全 1 ページ

Pagetop