- トップ
- パークの知恵袋
- 子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方
- 12月7日(土)2歳攣れで楽しめますか?
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方
パークの楽しみ方、過ごし方について
Question
- 12月7日(土)2歳攣れで楽しめますか?
- ニックネーム:ただみな
- 質問ID:Q000020408
- 調べれば調べるほど不安になり、とても迷っているので質問させて下さい。
12月7日(土)大人2名+2歳6か月双子を連れて、一人乗り用ベビーカー1台を持参し
主人の誕生日祝いを兼ねUSJに初めて行ってみようか考えています。
しかし、魔の2歳児を2人連れ、しかもクリスマス期間の混雑が予想される土曜日に行って楽しめるのかとても不安です。
子供は待ち時間にどちらかがきっと泣き騒ぐと思います。
アトラクションで10分待てるかすら不安です。
きっと、アトラクションは人気のないものでもかなりの待ち時間がありますよね?
大阪在住のため、USJへは30分程で行けると思いますが、駐車場も激しく混雑するのでしょうか?
朝いちばんで行きたい気持ちは山々ですが、朝→夜のイルミネーションの時間まで、ぐずる子供たちをあやしながら・・・というのは、やはり親は楽しめないものですか?
また、待ち時間が短く親も楽しめるよというアトラクションは存在するのでしょうか・・・?
別案としては、梅田方面にちょっと優雅にランチに行き、15時〜入園できる券でUSJに入ってイルミネーションを楽しむというのも考えています。
大丈夫だよ!という一押しや、2歳双子はちょっと大変かも・・・というご意見、いただきたいです。
どうぞよろしくお願い致します。 - 質問日時:2013.11.29 10:22
Answer
回答日時:2013.11.29 16:27
パークの達人:にゃんこ
こんにちは!
私も双子のママです。
我が家の場合は双子の娘が3歳からUSJに遊びに行ってました。
車で双子の横ならびのバギーをつんで、駐車場に止め、大人1人、もしくは大人2人で週に3日ぐらいUSJに通っていましたが、正直、子供と一緒にアトラクションを楽しむというのは限られていました。
ジョーズ位しかライドできなかった記憶があります。
チャイルドスイッチというシステムがあるので、大人は交代で1度しか並ばずにライドできるのですが、1度並んでいる間も、子供と一緒に並ばないといけないので、断念することが多かった記憶があります。
なので、私はアトモス(ストリートショー)を中心に楽しんでいました。
数沢山のストリートショーがあるので、このアトモスをまわるだけでもUSJを満喫できますよ♪
クリスマスのパレードもとっても素敵だし、もちろんショーも♪
双子連れは確かに大変ですが、今は小さい子供が楽しめるワンダーランドもありますし、小さいお子様と一緒に楽しんでいただけると思います。
海風が吹くのでかなり寒さを感じると思うので、寒さ対策は万全にしていってくださいね。
(ひざかけなどある方がいいですよ)
お子さんと一緒にたのしんできてくださいね〜♪