- トップ
- パークの知恵袋
- 子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方
- 最終パレードについて。
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
子ども連れ/赤ちゃん連れ/妊娠中の方
パークの楽しみ方、過ごし方について
Question
- 最終パレードについて。
- ニックネーム:ぱこ
- 質問ID:Q000020325
- 2歳、4歳の子供と、6か月の赤ちゃんを連れて、お昼ぐらいから遊んで夜のパレードを見たいと思っているのですが、乗れるアトラクションなどが限られているので、夜まで子供たちが、持つかどうか心配です。あえて3時ぐらいに到着するように行ったほうがいいのか、11時ぐらいから入場しても飽きずに一日遊べるのか、教えたいただきたいのでお願いします。6か月の赤ちゃんは、預けていくかもしれないので、2歳と4歳の子供だけだったら、早い入場でも大丈夫なようなら、それも教えて頂けると大変うれしいです。基本、遊園地は、大好きな子供たちです。行く予定の日は、11月終わりの平日か、12月始めの平日を予定しています。混雑具合も教えて頂けると嬉しいです。
- 質問日時:2013.11.20 02:03
Answer
回答日時:2013.11.20 21:20
パークの達人:しん母
こんばんは☆9歳2歳の子供がいるママです
ウチは年パスがあるので朝イチ行くことは滅多にありません
大体、午後〜閉園までいてる事が多いですが
子供達は飽きるという事を知りません
ウチは9歳の子に合わせて行動する事が多く、2歳の子はアトラクションに乗る事はほとんどありませんが
USJを出る時には、もっと遊びたくて泣きますよ(^^;)
ワンダーランドには遊具が沢山あります
どれも楽しいようです。室内のボールプール・屋外のすべり台等々
噴水の出る所もあります(冬は近づけられません。中には冬でも水びたしになっている子を見かけます)
勿論、お昼寝もしますよ。ベビーカーは必須で
ベビーカーの中でお昼寝をしてもらっています
なので、ウチは朝イチ〜閉園まででも全然楽しめるのですが
親の私がしんどくなるので(翌日に☆苦笑)
いつもゆっくり目のスタートになっています
冬の平日なので、それほどの混雑はありません
ただかなり寒く、室内と屋外の温度差が激しいので、簡単に着脱にできるもので防寒対策を万全になさる事をオススメします
この時期、サンタさんのコスプレをしている子供さんが多いですよ(^_-)-☆
今年は特に、参加できるイベントがありますので(4歳の子どもさんだけですが)
もしそれに参加されたい場合は朝イチ行く事をオススメします〜
サンタのトイマーチ詳細↓
http://www.usj.co.jp/christmas2013/uwl.html#anc01