1. トップ
  2. パークの知恵袋
  3. クリスマス
  4. 12/25の午後から12/26の朝からなら

パークの知恵袋

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。

■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください
詳細はこちら

クリスマス

エキサイティングで華やか、そして荘厳なクリスマスが、毎日毎晩パークで展開!

Question

12/25の午後から12/26の朝からなら
ニックネーム:てんてん(˘ω˘)
質問ID:Q000020313
どちらがいいか教えて欲しいです。

11歳の息子と8歳の娘と3人で九州から行きます。

12/25にユニバーサルシティホテルは予約済です。

12/25なら朝6時にフェリーで南港に着いて和泉の病院に行き息子の診察リハビリしてからの移動なのでたぶん早くてパークには14時着予定です。
それから閉園までか、
 
その日はゆっくりホテルで休んで、翌日の12/26に朝から並ぶか迷ってます。

12/26の場合、都合により17時くらいまでには帰らなくてはいけません。

クリスマスのツリーのイベント観たいのでやはり12/25の閉園までの方がいいですかね(´;ω;`)

もちろん大体の予想でかまわないんですが、12/25のクリスマスの日と翌日の12/26ならはやりクリスマス当日の方が混雑してるものでしょうか?
それともさほど変わらないのでしょうか。

あと25日に行く場合は14時とかでもやはり入場口は混雑してて時間かかりますか?

息子の障がい者割引で行くのでチケットブースにはどちらにしろ並ばなくてはいけません。
(手に障がいがあるだけなのでアトラクションなどには支障ありません)

2日間のパスもあるようですが金銭的に厳しいです(;_;)

それよりその分ハッピーキッズパスの購入を考えてます。

田舎者なのでどのくらいの混みようなのかも予想つかず、達人いい案をください!!!。゚(゚^ω^゚)゚。
質問日時:2013.11.19 11:17

Answer

投稿件数 1 件

全 1 ページ

回答日時:2013.11.21 20:23

パークの達人:Johnny on Rails

じょに〜です。

去年は,3連休明けの平日は比較的空いていました。
今年も同じような感じなら,25でも26でも大差ないと思います。
「天使のくれた奇跡II」は素敵なショーなので,非常に迷うところですが,僕なら25に行くでしょうね。
その場合は,特別観賞エリア入場券もお買い求めになることをおすすめします。
http://www.usj.co.jp/ticket/expresspass/show/tenshi-christmas2013.html

なお,天使のくれた奇跡IIやマジカル・スターライト・パレードには興味がないなら,26に朝から行かれることをおすすめします。
・ウォーターワールド
・ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
・ターミネーター
などの,ショーもお楽しみ下さい。

投稿件数 1 件

全 1 ページ

Pagetop