- トップ
- パークの知恵袋
- ユニバーサル・ワンダーランド
- 待機場所(日陰)
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
ユニバーサル・ワンダーランド
家族が一日夢中になれる壮大なエリア!
Question
- 待機場所(日陰)
- ニックネーム:あー子姫
- 質問ID:Q000019207
- ワンダーランドには日陰で見守ってあげれる所、または日陰休憩場所のようなところはありますでしょうか?
予約チケットは大人が付き添わなくても子供だけでドンドン乗って次への予約に行けますか?(ワンダーランド内はすべて乗れる身長です。)
※ほっぱなしにするわけでは有りませんので・・・ - 質問日時:2013.08.16 14:54
Answer
回答日時:2013.08.19 16:04
パークの達人:まや
こんにちは☆
ワンダーランド内でも、「エルモのイマジネーション・プレイランド」
「スヌーピー・スタジオ(一部を除く)」は屋内施設です。
室内遊園地みたいな感じで、空調のきいた体育館のような大きな建物内に、
いくつかのアトラクションがあります。
http://www.usj.co.jp/UWL/parkguide/sesamestreet/
http://www.usj.co.jp/UWL/parkguide/snoopy/
エルモの方にはフードコーナーもありますよ。
http://www.usj.co.jp/UWL/parkguide/sesamestreet/ip_restaurant/
予約カードは各アトラクションの予約窓口でカードを提示すると、
そこに予約時間のスタンプを押してもらえます。予約時間は10分毎です。
(例:11:10〜11:20) その時間にアトラクション入口へ行き、
予約カードを提示すると乗車できるという仕組みとなります。
予約したアトラクションを体験したら、次のアトラクションの
予約が可能となります。その流れを理解し、行動ができる(小学校中学年
以上ぐらいでしょうか?)のならば、お子様だけでもOKだと思います。
ただ、ワンダーランドは結構広範囲ですし、とても人が多いですので、
初めて行かれるのならばちょっと心配かもしれません。
お子様の年齢などにもよると思いますので、当日直接現地をご覧になって、
検討してみてください。