- トップ
- パークの知恵袋
- グルメ/メニュー(食事)
- ハピネスカフェ
パークの知恵袋
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの楽しみ方を知りつくした経験豊富な心やさしき「パークの達人」たちが、あなたの疑問にお答えします。
-
■お知らせ
今回、「パークの知恵袋」の終了にともない、ご質問受付および「パークの達人」による回答は8月で終了しました。
長くのご利用、ありがとうございました。 ※「パークの達人」による回答は、1つの事例です。条件などにより、実際には事例の通りにいかない場合もあります。回答事例を実際にパークなどで活用される場合は、今一度情報内容を確認され、最終的にご自身で判断されるよう、お願いします
回答は当社の公式見解ではありません。ご了承ください 詳細はこちら
グルメ/メニュー(食事)
パークに点在するレストラン、カートなどお食事全般について
Question
- ハピネスカフェ
- ニックネーム:まー
- 質問ID:Q000019194
- ハピネスカフェでランチ予定です。ここは大人、子供と値段が違いますがやはり量の違いですか?ライスの量、カレーの量、トッピングのサイズ・・・・子供用を頼むとすべてが小盛なのでしょうか?あと家族の中で三人が誕生月なのでシールを頂く予定なのですがここのお店はシールを貼ってある方にはトッピング追加していただけるような口コミを読みました。となるとレジへみんなで行かないといけないと言うことですよね?????ご回答よろしくお願いいたします。
- 質問日時:2013.08.14 19:06
Answer
回答日時:2013.08.16 21:20
パークの達人:まや
こんばんは☆
まず、ハピネスカフェのみ、子どもメニューは6歳まで(他のレストランは
12歳まで)となっていますのでご注意ください。
大人メニューはカレーが3種類(甘口・中辛・辛口)から選択できるのと、
トッピングが4種類(ハンバーグ・チキンレッグ・エビフライ・ポークカツ)から
選択することができます。追加料金がかかりますが、ライスを大盛り
(1.5倍くらいになります)にしたり、トッピングを2〜4種類に増やすことも
可能です。
一方、子どもメニューはカレーは甘口、トッピングは小さめのハンバーグと
エビフライ1本となります。ライス・カレーの量も少なめです。
ハピネスカフェはまずお店の入口(雨天等の場合は入店してすぐの所)で
会計を済ませます。この時には大人・子どもの人数と、大人メニューの
大盛りやトッピングの種類数のみを注文します。
(カレーの辛さやトッピングの種類は後程です。)
そしてカレー引換用のチケットを受け取って入店。席を取ったら、
【サラダバー】→【ドリンクバー】→【カレーの受け取り】という順番で
進んでいくことになります。この【カレーの受け取り】の際に、
大人の方はカレーの辛さとトッピングを選択します。
バースデーシールでの特典ですが、【カレーの受け取り】の時に
シールを貼っているとエビフライを2本プレゼントしてもらえますよ♪
トッピングでエビフライを選択すると、エビフライ大量祭になります(笑)
サラダ・ドリンクは食べ・飲み放題ですし、とってもにぎやかで楽しい
レストランですので、最低1時間は滞在するような計画で行かれた方が
良いと思います。
ぜひぜひクルーの皆さんと一緒に楽しんできてくださいね!
回答日時:2013.08.16 10:40
パークの達人:はっさん
まー さんこんばにちは♪
お支払いは注文よりも先に入口で会計を済ませてしまいます
そののちクルーさんが席を案内してくださいますが
自分でカレーをカウンターに注文しにいく形式です
サイズはやはり小盛りですが、トッピングは大人と同じものです
カレーが大人より甘口かもしれません
birthdayシールを貼っている事をクルーさんが気づいてくださると
トッピング追加可能です♪
アピールしても構いませんよ(笑)
私のお友達は席についてからクルーさんにアピールすると
追加のエビフライを持ってきてくださいました!
birthdayにはおすすめなハピネスカフェ
楽しんできてくださいね☆彡